研究実績の概要 |
神経幹細胞は発生期には脳室層付近に存在し、神経細胞やグリア細胞を領域、時期に従って産生している。小脳では出生以降にも白質に神経幹細胞が存在していることを報告した これらの神経幹細胞の経時的な分化能を解析したところ、生後3日齢の小脳神経幹細胞を分離し培養することによって形成したneurosphereはアストロサイトとオリゴデンドロサイトへ分化した。一方で生後8日齢の小脳神経幹細胞を分離し培養することによって形成したneurosphereはアストロサイトのみに分化することを明らかにした。この神経幹細胞の分化能の違いを利用し、生後3日齢の小脳神経幹細胞より作成したneurosphereで発現が高いものDNAマイクロアレイにより探索した。得られたオリゴデンドロサイトへの分化を誘導する可能性のある因子の発現量をreal time PCRで解析した。その結果、Zfp711, Zfp618, Hoxd3, Barx1などの転写因子が生後3日齢の小脳神経幹細胞より作成したneurosphereで発現が高いことが示された。 発達期の小脳でのこれら転写因子の発現変化をin situ hybridization法により確認した。生後3日目の小脳白質の前駆細胞の大部分は細胞運命が決定されていないbi-potentialな細胞であるが、Zfp618, Hoxd3, Barx1の3つの転写因子がこれらの一部に発現していること、また生後8日齢の小脳白質では発現が消失することを示した。また、この結果、これらの因子が、小脳の神経幹/前駆細胞の一部に一過的に発現しすること、それらの分化を制御する可能性があることが示唆された。以上の結果を論文として発表した。また、これらの因子が発達期のプルキンエ細胞、成体の白質にも発現していることを見出し、機能解析を開始した。
|