• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

H3K27ヒストン修飾によるエンハンサー制御機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18453
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関東北大学

研究代表者

細金 正樹  東北大学, 医学系研究科, 助手 (30734347)

研究協力者 中山 啓子  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60294972)
舟山 亮  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20452295)
城田 松之  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (00549462)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードエピジェネティクス / 転写 / ヒストン修飾 / エンハンサー / CRISPR/Cas9 / ポリコーム
研究成果の概要

細胞のエンハンサー形成におけるヒストン修飾H3K27me3の役割は未だ明らかではない。本研究では、その役割を明らかにするためにH3K27me3欠損K562細胞を用いて各種ヒストン修飾とp300の ChIP-seqならびにRNA-seq解析を実施した。その結果、エンハンサー領域のH3K27me3の減少がエンハンサー活性化の指標であるH3K27acならびにp300の上昇を誘発し、Gene body領域のH3K27me3減少は遺伝子発現を活性化させることが観察された。これらの結果よりH3K27のアセチル化とメチル化の動的な関係によりエンハンサー活性および遺伝子発現が制御されることが明らかとなった。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi