• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

呼吸鎖末端酸化酵素シトクロム bd の基質複合体構造解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18488
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

仲庭 哲津子  大阪大学, たんぱく質研究所, 特別研究員(RPD) (80569070)

研究協力者 栗栖 源嗣  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (90294131)
田中 秀明  大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授 (40346169)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード呼吸鎖電子伝達系 / シトクロム末端酸化酵素 / 構造生物学 / 結晶構造解析
研究成果の概要

本研究の目的は呼吸鎖電子伝達系の主要な膜蛋白質群である膜蛋白質複合体シトクロムbd (Cytbd)と基質との新規な複合体構造を高分解能で決定し、低酸素条件下という特異的な環境で働くCytbd の電子伝達機構の詳細を原子レベルで解明することである。本研究では基質との高品質共結晶の作製と得られた高品質結晶の損傷を抑えた回折強度測定に向けた解決策を実施し、最高回折分解能4.8A分解能の回折強度データを収集することが出来た。その回折強度データを収集し、分子置換による初期位相の決定ならに構造構築、精密化を行ったが、基質部分の電子密度部分など新規な構造知見を得るには至らなかった。

自由記述の分野

構造生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi