• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

枯草菌胞子を用いた有用多糖類合成系の確立に向けての基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18675
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関法政大学

研究代表者

安部 公博  法政大学, マイクロ・ナノテクノロジー研究センター, 研究員 (10748940)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード枯草菌 / 胞子 / 多糖類合成 / 遺伝子再編成 / 部位特異的DNA組換え / ファージ
研究成果の概要

枯草菌の胞子は、多糖類を主成分とした外層に包まれている。胞子表層の性質は外環境との相互作用において重要な因子である。本研究は、この多糖類層の形成過程の解明を目指した。本研究により、胞子多糖類層の形成に関与する遺伝子として、spsM、spsABCDEFGIJKL、cgeAB, cgeCDE, cotVWXYZと、これらの遺伝子の発現に必要な転写因子をコードするgerEを同定した。Sps及びCgeタンパク質群が多糖類合成を担い、胞子タンパク質の内、特にCotW, CotXとCotZは多糖類成分の胞子表層への付着に重要な役割を果たすことが明らかとなった。

自由記述の分野

農芸化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi