• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

藻類・植物に共通のリン酸化酵素が制御する窒素欠乏応答性脂質蓄積機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18682
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

梶川 昌孝  京都大学, 生命科学研究科, 助教 (40594437)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード植物生理学 / 植物分子生物学 / 脂質代謝 / 光合成 / 藻類育種 / タンパク質リン酸化
研究成果の概要

栄養素が枯渇すると微細藻類はトリアシルグリセロール(TAG)を蓄積する。DYRK型タンパク質リン酸化酵素TAR1は緑藻クラミドモナスにおいて炭素代謝を調節することを既に報告した。 tar1-1変異体は光独立栄養かつN欠乏条件において野生型(WT)細胞と比較して、高いレベルの細胞生存率および過酸化水素の生成を維持した。配偶子形成での交配効率および主要調節因子のmRNA存在量はtar1-1の方がWTよりも低かった。さらにtar1-1はWTと比較して高いレベルのTAGおよびデンプンを蓄積した。さらに426のTAR1依存性リン酸化タンパク質を同定し、N同化および炭素代謝に関連するタンパク質を見出した。

自由記述の分野

植物分子生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi