• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

菌根菌呼吸への炭素配分に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K18711
研究機関東京農業大学

研究代表者

今井 伸夫  東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (00722638)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード菌根菌 / 炭素動態 / 土壌 / 森林
研究実績の概要

土壌は陸域生態系で最大の炭素貯留の場であり、土壌炭素動態の理解は気候変動予測の上で重要である。これまで、土壌呼吸速度とその環境応答特性について多くの研究が行われてきた。土壌呼吸速度は、土壌微生物・植物根・菌根菌の呼吸速度の合計値である。これまで、土壌微生物と根圏(植物根+菌根菌)の呼吸速度が分離測定され、それぞれの環境応答特性が明らかにされてきた。しかし、根呼吸と菌根菌呼吸の分離測定はその技術的困難さからほとんど行われておらず、そのため菌根菌呼吸は根呼吸の一部として一括りにされ、すべての炭素動態モデルにおいて無視されてきた。そこで本研究は、菌根菌呼吸の分離測定手法を開発することを目的とした。
測定は、森林総研関西支所の京都府山城試験地において行った。菌糸のみ通り抜けられる40μmメッシュ(根は太くて通れない)でできたイングロース・コアをコナラとアラカシ樹冠下に埋設した。腐生性微生物のコンタミ回避のため、埋設区の表層土を、炭素放出がほぼゼロの真砂土に置換した。約4か月後にコアを掘り取ってコアからのCO2放出速度を測るとともに、菌根菌糸のバイオマス指標、太さや長さを抽出菌糸の顕微鏡画像から算出した。
数か月の培養でコア内に菌根菌糸が入り、その呼吸速度を測定することができた。呼吸速度と菌糸体積との間に正の相関がみられた。コナラとアラカシ間で、菌糸のバイオマスや太さ、菌糸体積当たりの呼吸速度に違いが見られた。このように、菌根菌呼吸のみを高精度測定することに野外で初めて成功するとともに、菌根菌の呼吸速度が菌糸量や形態、宿主樹種により異なることを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Response of tree species diversity to disturbance in humid tropical forests of Borneo2016

    • 著者名/発表者名
      Imai N, Samejima H, Demies M, Tanaka A, Sugau JB, Pereira JT, Kitayama K
    • 雑誌名

      Journal of Vegetation Science

      巻: 27 ページ: 739-748

    • DOI

      10.1111/jvs.12401

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Soil nutrients and size-dependent tree dynamics of the tropical lowland forests on volcanic and sedimentary substrates in Sabah, Malaysian Borneo2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi R, Imai N, Seino T, Kitayama K
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 25 ページ: 43-52

    • DOI

      10.3759/tropics.MS15-13

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-scale mapping of tree-community composition as a surrogate of forest degradation in Bornean tropical rain forests2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, S, Aoyagi R, Tanaka A, Imai N, Kusma AD, Kurniawan Y et al.
    • 雑誌名

      Land

      巻: 5 ページ: 45

    • DOI

      10.3390/land5040045

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 菌根菌糸の呼吸速度測定手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      今井伸夫, 安宅未央子, Holger Schaefer, 吉村謙一, 小南裕志
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] Dependence of P-limited tropical rainforest trees on different soil organic P fractions as a P source inferred from an NP fertilization experiment in Borneo2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyamada D, Imai N, Kitayama K
    • 学会等名
      Association of Tropical Biology and Conservation
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 国際学会
  • [備考] 今井伸夫個人ページ

    • URL

      http://nobuoimai.web.fc2.com/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi