• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

豪雨時における斜面水文プロセスの把握に基づいた斜面表層崩壊の発生機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18714
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関立命館大学

研究代表者

藤本 将光  立命館大学, 理工学部, 准教授 (60511508)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード斜面崩壊 / 豪雨 / 岩盤地下水 / 微地形 / 湧水 / 地形発達 / 地下水流動
研究成果の概要

本研究では,室内及び現地モニタリングを行い,斜面の不安定化要因となる斜面土層内の過剰間隙水圧や複雑な地下水面形成を把握し,風化基岩層の地盤特性と水文プロセスの挙動の関連性を明らかにした。また,斜面崩壊地において地形解析,水文調査,地盤調査を含む詳細な野外調査を行い,複数の解析・調査結果を組み合わせることで,脆弱性を持ち,斜面崩壊の潜在的危険度を評価する手法の構築を行った。

自由記述の分野

砂防工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi