針葉樹グイマツ (Larix gmelinii var. japonica) は北海道の主要導入樹種として林業利用されるが、そのルーツははっきりとしない。そこで、育種利用されるグイマツの来歴を調べるとともに、分子遺伝学的解析によって系統的ルーツを探った。 本研究により、グイマツ全家系の遺伝資源情報の整理、および、グイマツ葉緑体全ゲノム配列の決定ができた。また、網羅的な遺伝変異の探索によって、これまで推定されていた2系統は正しく遺伝的系統(千島系統、樺太系統)を反映していないこと、育種利用に系統的な偏りがあることがわかり、今後のグイマツ育種にとって重要な情報を提示した。
|