• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

造礁性サンゴにおける遺伝子ノックダウン技術の確立と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K18744
研究機関筑波大学

研究代表者

湯山 育子  筑波大学, 生命環境系, 特任助教 (80565995)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード造礁性サンゴ / RNAi
研究実績の概要

本研究の目的は、①サンゴにおいてRNA干渉(RNAintereference, RNAi)という、特定の遺伝子の発現を抑制する手法を確立する事である。これまで、サンゴのチオレドキシン、蛍光タンパク質(Green fluorescent protein, GFP)をターゲットとして、サンゴのプラヌラ幼生、幼若ポリプを用いたRNAiを実施している。プラヌラ幼生に上記遺伝子のRNAi処理を行ったあと、real-time PCR、whole-mount in situ hybridizationにより、緑色蛍光タンパク質や、チオレドキシンのmRNAの発現量が低下する事を確認している。これまでの結果から、プラヌラ幼生においてはRNAi処理が有効であることがわかっている。また、チオレドキシンをターゲットにRNAi処理をしたサンゴでは、高温時の生存率が著しく低下することから、チオレドキシンがサンゴのストレス耐性に重要なタンパク質であることがわかった。GFPをターゲットにしたRNAi処理については、プラヌラ幼生、ポリプにおいて、その発現量が低下することが蛍光顕微鏡で観察により明らかになった。次に、サンゴー褐虫藻の細胞内共生に関わる遺伝子をターゲットのRNAi処理を行ったところ、サンゴが獲得できる褐虫藻数やサンゴ体内の褐虫藻密度に変化があることを確認した。このことから、RNAi処理が細胞内共生の解明にも有効であることが示唆された。また一方で、RNAi処理の効果に個体差があり、プラヌラ幼生から変態後成長が進むにつれて、この処理の効果が薄れることがわかった。これまでの成果を現在論文としてまとめている最中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ゲノム,トランスクリプトームデータから明らかにされる刺胞動物-藻類の細胞内共生2018

    • 著者名/発表者名
      湯山育子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature dependence of aragonite and calcite skeleton formation by a scleractinian coral in low mMg/Ca seawater2017

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Tomihiko; Shirai Kotaro; Mezaki Takuma; Yuyama Ikuko
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 45 ページ: 1087-1090

    • DOI

      https://doi.org/10.1130/G39516.1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 造礁性サンゴー褐虫藻の細胞内共生に関与する研究2017

    • 著者名/発表者名
      湯山育子
    • 学会等名
      第20回日本サンゴ礁学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 湯山育子2017

    • 著者名/発表者名
      サンゴー褐虫藻の細胞内共生関係の破綻にはサンゴ免疫系の暴走が関係する
    • 学会等名
      第50回日本原生生物学会大会-第1回日本共生生物学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of genes related to aragonite/calcite crystal growth in corals2017

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Yuyama, Tomihiko Higuchi
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Biomineralization (BIOMIN XIV)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サンゴー褐虫藻の細胞内共生成立時に見られるダイナミックな遺伝子発現変動2017

    • 著者名/発表者名
      湯山育子
    • 学会等名
      第19回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 招待講演
  • [備考] 筑波大学 研究者総覧

    • URL

      http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003962

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi