• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

アルツハイマー病治療薬創製を志向した新規天然物リガンド生物合成システムの確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K18886
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

浅野 孝  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (10552888)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード毛状根 / 植物内生菌
研究成果の概要

アルツハイマー病は原因不明の疾病で完治が不可能であるため、症状の進行を遅らせるための薬の開発が数多く行われており、複数のアルカロイドの有効性が報告されている。本研究では、ヒガンバナアルカロイドとキノリチジンアルカロイドに注目し、効果的なアルツハイマー病治療薬を創り出す基盤として、キノリチジンアルカロイド生合成遺伝子を過剰発現した毛状根培養系を確立し、さらに、ヒガンバナ科植物の球根りん片からアルカロイド生産植物内生菌を単離することができた。

自由記述の分野

天然医薬資源学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi