研究実績の概要 |
有害金属による複合的な環境汚染が問題となっており有効な除去法の開発が求められている。植物の生理活性を利用した浄化方法であるファイトレメディエーションは経済的で環境への影響が少ないという利点を持つ。しかし浄化期間・浄化効率が悪いという欠点を抱えるため、有害金属を効率的に取り込む輸送体の利用が有効であると考えられる。これまでに水銀耐性菌から見出された無機水銀および有機水銀を取り込む輸送体として MerC, MerE, MerF 及び MerT が同定されている。この中で、MerC は水銀だけでなくカドミウム輸送活性を有することが示唆されていた。しかし、MerC 以外の MerE, MerF, MerTのカドミウム輸送活性については不明であったため、Mer輸送体 の カドミウム輸送活性について検討した。水銀調節遺伝子 (merR-o/p) の下流に水銀輸送遺伝子 (merC, merE, merF, merT) をそれぞれ組換えたプラスミド pC7, pE4, pF17, pT5 を大腸菌に形質転換した。pKF19k ベクターを形質転換した大腸菌をコントロールとして用いた。各クローンのカドミウム取り込み量はフレーム式原子吸光光度法により測定した。その結果、MerC, MerE, MerF または MerT をもつクローンのカドミウム取り込み量がコントロールに比べそれぞれ有意に上昇した。以上の結果から、各Mer輸送体は水銀化合物のみならずカドミウム取り込み活性を有することが示唆された。このことから、Mer輸送体をファイトレメディエーションへ利用することにより、水銀だけでなくカドミウム等の有害金属による汚染の浄化を可能にすることが期待された。
|