• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

線虫をモデルとした変異型ミトコンドリアゲノムの分配・蓄積機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19029
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関自治医科大学

研究代表者

笠嶋 克巳  自治医科大学, 医学部, 講師 (80382844)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードミトコンドリアDNA / 欠失型mtDNAの蓄積 / 線虫 / TFAM
研究成果の概要

欠失型ミトコンドリアDNA(mtDNA)の蓄積に関わる因子を同定する目的で、欠失型mtDNAと野生型mtDNAをヘテロプラズミックに保持する線虫株、LB138を用い、mtDNAの維持調節に関わる各遺伝子のノックダウンの効果を調べた。その結果、ヒトTFAMのホモログであるHMG-5のノックダウンにより、欠失型mtDNA含有率が有意に低下することが明らかとなった。複製阻害によりmtDNAコピー数を減少させただけでは欠失型mtDNA含有率に大きな影響を与えなかったことから、HMG-5によるコピー数の維持とは異なるmtDNAの維持調節機構が欠失型mtDNAの安定な維持に関わることが示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi