• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

酸化ストレス防御によるアルツハイマー病治療原理の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K19036
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

橋本 翔子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 基礎科学特別研究員 (50632890)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアルツハイマー病 / グルタチオン / 酸化ストレス / 神経炎症
研究実績の概要

アルツハイマー病(AD)等の神経変性疾患において、「酸化ストレス」が病態加速因子であることが提唱されている。生体内には酸化ストレス防御システムとして、抗酸化物質であるグルタチオンが備わっているが、その量は老化や疾患の進行に伴って減少することが報告されている。当研究室で開発した、アミロイド病理を呈するAPPノックインマウス(APP-KI)においてもグルタチオン量減少がみとめられた。本課題において、APP-KIにおけるグルタチオン減少のメカニズム及び、グルタチオン量減少がAD病理進行へ及ぼす影響を解明した
APP-KIにおけるグルタチオン減少はグルタチオン合成の律速酵素であるGlutamyl-Cysteine ligase(GCL)の低下が一因であるとつきとめた。また、GCLの減少には炎症性サイトカインの一種が関わることも明らかにした。次に、グルタチオン低下がAD病理に及ぼす影響を調べるため、GCLノックアウトの病理解析を行った。その結果、若齢のノックアウトマウスでは、ミクログリア及びアストロサイトの激しい活性化を呈し、その後、月齢を重ねたのち神経細胞死に伴う顕著な脳萎縮を示した。このことからグルタチオン減少による神経炎症の活性化が神経細胞死に関わることが示唆された。以上をまとめると、アミロイド病理による神経炎症の惹起は、グルタチオン低下により酸化ストレスを亢進させ、その結果、神経炎症のさらなる活性化、神経細胞死に繋がることが示唆された。神経炎症―酸化ストレスの悪循環の蓄積がADの進行において重要な役割を果たすと考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Critical Review: Involvement of Endoplasmic reticulum stress in the etiology of Alzheimer’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hashimoto and Takaomi C. Saido
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 8: 180024 ページ: 記載なし

    • DOI

      10.1098/rsob.180024.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress responses in mouse models of Alzheimer disease: overexpression paradigm versus knock-in paradigm2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hashimoto, Ayano Ishii, Naoko Kamano, Naoto Watamura, Takashi Saito, Toshio Ohshima, Makoto Yokosuka, and Takaomi C. Saido
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293(9) ページ: 3118-3125

    • DOI

      10.1074/jbc.M117.811315

    • 査読あり
  • [学会発表] The role of a novel Tau binding protein in the progression of Alzheimer's disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hashimoto, Naoko Kamano, Yukio Matsuba, Per Nilsson, Shin-ichi Muramatsu, Takashi Saito, and Takaomi C. Saido
    • 学会等名
      EMBL Symposia: Mechanism of Neurodegeneration
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病関連因子による神経変性メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子、釜野直子、松葉由紀夫、村松慎一、斉藤貴志、西道隆臣
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] グルタチオン量減少がアルツハイマー病病理に及ぼす影響の解析2017

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子、釜野直子、石井綾乃、斉藤貴志、西道隆臣
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(Conbio2017)

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi