胆管癌の前癌/前浸潤性病変として胆管内乳頭状腫瘍 (IPNB)が注目されている。IPNBは4種の亜型や解剖学的な部位による組織像の違いが指摘されており、組織像が比較的均一な典型例と不均一な非典型例がある。亜型、発生部位、典型例・非典型例の臨床病理像や関連する分子、遺伝子の異常を検討し、IPNBの多様性や全貌を明らかにすることを目的とした。 2002年~2014年11月に当院で切除された胆管腫瘍354例中の乳頭状腫瘍52例につき、浸潤癌成分を避けてパラフィン包埋切片からDNAを抽出した。得られたサンプルをQC Kit (Illumina)で評価し、解析可能 (⊿CT値 < 4)な41例につき次世代シーケンサーMiseqにて、腫瘍パネルTruSight Tumor 26 (Illumina)を用いて代表的な体細胞変異の有無を検索した。 その結果、31例にTP53、APC、SMAD4、PIK3CA、GNAS、KRAS、CTNNB1、STK11、MET、FBXW7、BRAF、NRAS、PDGFRA、FGFR2、FOXL2のいずれかの遺伝子変異が認められ、AKT1、 EGFR、ERBB2、GNAQ、KIT、ALK、CDH1、PTEN、SRC、MAP2K1、MSH6変異は検出されなかった。 GNAS変異は肝内2例、肝門部2例に見られ、全て膵管内乳頭粘液性腫瘍に類似した形態を示した。APC変異は腸型6例、胃型1例にみられたが、好酸型や胆膵型には検出されなかった。p53変異は16例に見られ、粘液産生が有意に少なかった。検索した26遺伝子中に典型例、非典型例を特徴づける共通の変異はなく、診断基準の確立に有用な変異は同定できなかったが、上述のごとく形態、発生部位、粘液産生、亜型と関連を示すものが認められ、腸型のAPC変異など、腫瘍発生については亜型ごとに機序を検討していく必要があると考えられた。
|