• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

癌代謝を制御するPKM2を標的とした胃癌、膵癌治療の基礎的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19080
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

横山 美沙  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 共同研究員 (90727471)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードPKM2
研究成果の概要

PKM2を標的とした治療法確立のために、1)PKM2は癌遺伝子として治療標的と成り得るのか;2)PKM2の発現抑制が正常細胞に対して影響するのか;3)なぜ、癌はPKM1ではなくPKM2型となるのかを明らかにすることを目的とした。臨床検体及び細胞株を用いた検討の結果、胃癌および膵癌においてPKM2は癌細胞の増殖に関わることが明らかになった。PKM2は胃癌、膵癌の進展に重要な役割を演じており、治療標的となる可能性が示唆された。

自由記述の分野

腫瘍学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi