• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ファージ普遍形質導入によるMRSA進化メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19095
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関麻布大学

研究代表者

内山 淳平  麻布大学, 獣医学部, 講師 (20574619)

連携研究者 松崎 茂展   (00190439)
黒川 健児   (80304963)
宮崎 直幸   (00634677)
村田 和義   (20311201)
研究協力者 内山 伊代  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードファージ / 遺伝子の水平伝播
研究成果の概要

S6ファージを介した普遍形質導入をモデルとし、環境中の遺伝子の水平伝搬を解析した。はじめに、S6ファージは、グラム陽性菌とグラム陰性菌ファージと共通な祖先を有することが明らかににした。また、他の黄色ブドウ球菌の細胞壁タイコ酸に吸着し、感染をおこなうことも明らかにされた。さらに、S6ファージは宿主ゲノムを取り込み、受容菌へ遺伝子を水平伝播し、相同組み換えで遺伝子の水平伝播することを明らかにした

自由記述の分野

細菌学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi