B型肝炎ウイルス(HBV)の抗原蛋白質はHBV特異的免疫応答の抑制に関わっている。そして、遺伝子型(Gt)Aウイルスの感染細胞ではGt-Cウイルス感染細胞よりもHBs抗原が多く発現していた。本研究は、HBs抗原蛋白質発現制御機序を解析することを目的として転写と翻訳効率を検討した。その結果、Gt-AとGt-CのS1またはS2プロモーターからの転写活性は同程度であることが明らかになった。また、HBs抗原蛋白質の翻訳効率も同程度であることが示された。以上のことから、HBs抗原蛋白質の発現は翻訳後に制御されていることが示唆された。
|