アドレノメデュリン(adrenomedullin:ADM)は、種々の病態において、その重症度に応じて上昇することが報告されている。一方、ADMは血中半減期が短いが、ADMの前駆物質である、MR-proADMが安定して血中濃度を測定できることが報告された。本研究では、ヒトの血中MR-proADM濃度測定の確立と生活習慣病を主因とする慢性臓器障害との関連を検討する。 男女共に、高血圧、脂質異常症、糖尿病の有病者、肥満者のいずれにおいても、非有病者や非肥満者に比べるとMR-proADMは高値となる。これらのことから、MR-proADMは生活習慣病との関連が認められることが明らかとなった。
|