• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

成人および小児体幹部CT検査における各患者体型に適した撮影条件の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19202
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤井 啓輔  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (40469937)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード医療被ばく / CT / 線量評価 / 画質評価
研究成果の概要

本研究の目的は、線量および画質評価に基づいて体幹部CT検査における至適撮影条件を検討することである。管電流変調機能(TCM)を含むシミュレーションモデルを構築し、シミュレーション計算を行うことで成人および小児腹部-骨盤CT検査時の臓器線量を推定した。また、この計算値を実測値と比較し、シミュレーション結果の妥当性を検証した。一方、CT画質を評価するため、代表的な成人の腹部径を模擬した画質評価ファントムを作成した。TCM使用時と管電流一定の条件で画質評価ファントムを撮影し、画質と線量を評価したところ、TCMを用いることで線量分布は均一になり、画像ノイズが大きい箇所が少なくなっていることが分かった。

自由記述の分野

放射線防護学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi