研究課題/領域番号 |
15K19204
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
尾方 俊至 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90460576)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | フラットニングフィルターフリー / フラットニングフィルター充填 / 頭頸部がん強度変調放射線治療 / 極性効果 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、近年注目されているフラットニングフィルターフリー(FFF)の汎用型リニアックによる強度変調放射線治療計画の有用性と問題点について基本物理線量特性の視点から解明し、FFFの汎用型リニアックによる強度変調放射線治療計画の有用性と問題点を明らかにすることである。FFFリニアックの基本物理線量特性を従来のフラットニングフィルター充填(FF)と比較し、それらの違いを明らかにすることにより、がん患者症例におけるFFFの汎用型リニアックの強度変調放射線治療計画の有用性と問題点を見出し、局所制御向上ならびに有害事象低減のための放射線治療の質の向上に寄与できる定量的データを提供する。 今年度は、強度変調放射線治療計画において頭頸部領域は極めて重要な分野であるが、従来のフラットニングフィルター充填(FF)及び実績のあるTomoTherapyと比較し、それらの違いを明らかにすることにより、FFFの汎用型リニアックの強度変調放射線治療計画の有用性と問題点を見出した。FFFビームを用いた頭頸部IMRTは、FFビームやTomoTherapyの線量分布と比較して遜色ない結果であった。 またMicro型電離箱線量計は、基本物理特性の一つである極性効果が照射野サイズなどによって大きく変化することが報告されているが、FFFビームにおける電離箱の極性効果補正係数をFFビームと比較した。一部のマイクロ電離箱を除いて、FFFビームにおける極性効果補正係数はFFビームとほぼ同等であったが、一部のマイクロ電離箱においては線質依存性や照射野依存性を認め、その測定には注意が必要であった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
二次発がんリスクへの影響の解明を行う予定であったが、ランドファントムの借用ができなかったためほとんど実施できなかった。また辺縁線量測定のため、多くの照射回数が精度を高めるため必要となるが、臨床業務が多忙のため十分な照射時間が確保できなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の推進方策 昨年度の研究進捗状況は上記の様にやや遅れていると判断している。しかしながら研究の遂行過程は当初の計画通りであり、計画の変更は予定していない。 今後においても研究分担者と密に連絡を取り、それらが滞り無く進むことで計画の遅れを取り戻す予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
未使用金額は僅かであり、適切な購入該当物品がなかったためである。
|
次年度使用額の使用計画 |
未使用金額は僅かであるため、特に大きな変更はない。
|