• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

フラットニングフィルターフリービームの基本物理線量特性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19204
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関京都府立医科大学 (2016-2017)
神戸大学 (2015)

研究代表者

尾方 俊至  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90460576)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードフラットニングフィルターフリー / フラットニングフィルター充填 / 強度変調放射線治療 / 体幹部定位放射線治療 / 医学物理学
研究成果の概要

本研究の目的は、近年注目されているフラットニングフィルターフリー(FFF)の汎用型リニアックによる強度変調放射線治療計画の有用性と問題点について基本物理線量特性の視点から解明し、FFFの汎用型リニアックによる強度変調放射線治療計画の有用性と問題点を明らかにすることである。FFFリニアックの基本物理線量特性を従来のフラットニングフィルター充填(FF)と比較し、治療計画の線量分布や線量測定の基本特性についてその違いを明らかにした。

自由記述の分野

放射線治療物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi