• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

医薬品副作用データベースを用いた生活習慣病治療薬の併用に伴う副作用リスク分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19219
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
研究機関筑波大学

研究代表者

五所 正彦  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70701019)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードシグナル検出法 / データベース研究 / 薬物相互作用 / 安全性
研究成果の概要

生活習慣病治療薬を服用している大半の患者は多剤を併用しているため,副作用にさらされる危険性が高い.本研究では,薬剤併用に伴う副作用発現を検出するための新しいシグナル検出指標を提案した.提案法は偽陽性率をある程度の水準に抑制した上で,高い感度を有することがわかった.また,提案法を医薬品副作用データベースに適用し,生活習慣病治療薬併用と副作用発現の関係を評価し,副作用のリスクとなり得る薬剤の組み合わせを特定した.

自由記述の分野

生物統計学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi