• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

自殺関連血中バイオマーカーからの自殺予測およびパターンの探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K19239
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

土嶺 章子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第三部, 科研費研究員 (60649044)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードうつ病 / 血中バイオマーカー / 脳由来神経栄養因子 / 多価不飽和脂肪酸 / 炎症性サイトカイン / パーソナリティ
研究実績の概要

平成28年度の研究実績は大きく2つに分けられる。
(1)うつ病患者における血中バイオマーカーの探索:うつ病患者では血中の脳由来神経栄養因子(BDNF)や多価不飽和脂肪酸(PUFAs)、葉酸が低下しており、うつ病の病態生理学や抗うつ薬の活性との関連が報告されている。さらに、近年の研究においてはうつ病のバイオマーカーとして末梢の成長因子やサイトカインに関する知見が増え、診断や治療へ応用できる可能性が示されている。申請者らは、ミルタザピン服用中のうつ病患者を対象に、うつ病関連マーカーとして血中BDNF、PUFAs(EPA、DHA、AA、GDLA)、葉酸、インスリン様成長因子-1(IGF-1)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)、インターロイキン-6(IL-6)、高感度CRP、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)濃度と治療反応性との関連について検討した。その結果、血中BDNF、PUFAs、葉酸、IGF-1、TNF-α、IL-6、高感度CRP、VEGF濃度のいずれにおいても、治療前後で変化は認められなかった。ミルタザピンの血中濃度と各バイオマーカーとの関連を調査するなど今後の検討が必要であると考えられた。
(2)多価不飽和脂肪酸と人格特性との関連:ω3やω6などの多価不飽和脂肪酸は、気分や自殺リスクと関連があると報告されている。申請者らは健常者を対象に、血清中の多価不飽和脂肪酸と人格特性および抑うつ症状との関連を調査した。その結果、血清中の多価不飽和脂肪酸と人格特性や気分との間に有意な関連は認めなかった。これらの結果は論文としてすでにまとめており、国際誌へ受理されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

科研費を申請した後に、全く予測をしていなかった移動が決定してしまったため、研究遂行に関して新しい施設でのサンプル収集および利用のための準備を進めている。

今後の研究の推進方策

施設移動に伴い、サンプリングについては現在準備中である。遺伝子解析やタンパク質の測定に関しては、使用する機器などの移動は完了しており、サンプルが集まり次第解析を行っていく予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Serum ω-3 and ω-6 Fatty Acids Are Not Associated with Personality Traits in Healthy Japanese Young People.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimine S, Kaneda A, Yasui-Furukori N.
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology.

      巻: 73 ページ: 249-53

    • DOI

      10.1159/000446920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the cytochrome P450 2D6 *10/*10 genotype on the pharmacokinetics of paroxetine in Japanese patients with major depressive disorder: a population pharmacokinetic analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Ueda M, Saruwatari J, Nakashima H, Ogusu N, Aoki A, Tsuchimine S, Matsuda K, Iwashita K, Ono T, Oniki K, Shimoda K, Yasui-Furukori N.
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics.

      巻: 26 ページ: 403-13

    • DOI

      10.1097/FPC.0000000000000228.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Items of the Montgomery-Asberg Depression Rating Scale Associated With Response to Paroxetine Treatment in Patients With Major Depressive Disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Sato Y, Nakagami T, Tsuchimine S, Kaneda A, Kaneko S, Nakamura K, Yasui-Furukori N.
    • 雑誌名

      Clin Neuropharmacol.

      巻: 39 ページ: 135-9

    • DOI

      1097/WNF.0000000000000146.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Escitalopram Discontinuation Syndrome: A Preliminary Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori N, Hashimoto K, Tsuchimine S, Tomita T, Sugawara N, Ishioka M, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Clin Neuropharmacol.

      巻: 39 ページ: 125-7

    • DOI

      10.1097/WNF.0000000000000139.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase K1 genotype and overweight status in schizophrenia patients: A pilot study.2016

    • 著者名/発表者名
      Oniki K, Kamihashi R, Tomita T, Ishioka M, Yoshimori Y, Osaki N, Tsuchimine S, Sugawara N, Kajiwara A, Morita K, Miyata K, Otake K, Nakagawa K, Ogata Y, Saruwatari J, Yasui-Furukori N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 239 ページ: 190-5

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2016.03.025.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Fluvoxamine on the Steady-State Plasma Concentrations of Escitalopram and Desmethylescitalopram in Depressed Japanese Patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori N, Tsuchimine S, Kubo K, Ishioka M, Nakamura K, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Ther Drug Monit.

      巻: 38 ページ: 483-6

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000000303.

    • 査読あり
  • [学会発表] ミルタザピン治療がうつ病関連バイオマーカーに与える変化について2016

    • 著者名/発表者名
      土嶺章子、菅原典夫、佐藤靖、井上義政、古郡規雄
    • 学会等名
      第26回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-18
  • [学会発表] Effect of CYP2C19 genotype on steady-state plasma concentrations of escitalopram and desmethyl metabolite in Japanese depressed patients2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Tsuchimine, Yoshimasa Inoue, Shinichiro Ochi, Yutaro Suzuki, Misuzu Tajiri, Norio Yasui-Furukori
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2016-07-03 – 2016-07-05
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology2016

    • 発表場所
      COEX
    • 年月日
      2016-07-03 – 2016-07-05

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi