• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

肝細胞癌に対する腫瘍融解ワクシニアウイルスJX-594と一過性免疫抑制の併用効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19312
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

長谷川 直之  筑波大学, 附属病院, 病院講師 (00707820)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード肝臓癌 / 腫瘍融解ウイルス / 癌幹細胞
研究成果の概要

腫瘍融解ウイルスJX-594と免疫抑制の併用によりウイルス増殖が促進し,治療抵抗性の進行癌に有効な可能性がある。治療抵抗性の原因として癌幹細胞(Cancer stem cell; CSC)が知られており,CSCに対するJX-594と免疫抑制の併用効果を検討することとした。CSCの安定した培養に難渋したが,mTeSR1培地で肝細胞癌細胞株Li-7を培養するとCSCの性質を有するCD13陽性細胞が維持され,動物実験でも腫瘍形成能が維持されることが明らかとなった。CSCに対する新規治療の検討に有用な安定した実験系が確立した。今後,CSCに対するJX-594と免疫抑制の併用効果を動物実験で検討する。

自由記述の分野

肝胆膵疾患

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi