• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

癌関連線維芽細胞の筋線維芽細胞への分化による腫瘍進展促進:PAI-1の関与の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K19419
研究機関広島大学

研究代表者

益田 武  広島大学, 大学病院, 病院助教 (80747890)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード肺癌 / PAI-1 / 癌関連線維芽細胞
研究実績の概要

肺癌組織の中でPAI-1を産生する細胞を同定するため、ヒト肺癌組織のパラフィン切片をPAI-1抗体で免疫染色し、PAI-1発現細胞の同定を行った。その結果、PAI-1は肺癌組織間質内のマクロファージから主に産生されていることが明らかとなった。
続いて、PAI-1のCAFの筋線維芽細胞への分化に対する関与の有無を調べるため、肺癌組織内のPAI-1発現量と筋線維芽細胞の割合に相関があるかを検討した。その結果、この両者に相関があることが明らかとなった。さらに、PAI-1がCAFの筋線維芽細胞への分化に直接関わっているかどうかを検討するため、in vitroでの検討を行った。線維芽細胞をTGF-βで刺激すると、線維芽細胞が筋線維芽細胞へ分化するが、ここでPAI-1阻害薬を添加すると、この分化が抑制された。以上より、PAI-1がCAFの筋線維芽細胞への変化に関わっていることが示唆されたと思われる。
PAI-1が関わるCAFの筋線維芽細胞への分化が腫瘍進展に寄与するかどうかを検討するため以下の検討を行った。ヒト肺癌組織におけるPAI-1発現量と癌間質の筋線維芽細胞の割合が肺癌進展や予後に関係があるかどうかを調べたところ、PAI-1発現量と筋線維芽細胞の割合は肺癌のT因子と病期、予後に関係することが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた5つの実験の内、3つが計画通りに進んでいるため。

今後の研究の推進方策

引き続き計画通りに進める予定であるが、今後は特にCAFの筋線維芽細胞への分化にPAI-1がどのようなシグナル伝達経路を介して関わっているか、さらにはここまで証明したことが動物実験でも再現できるかどうかを明らかにして行きたい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Histological Quantification of Gene Silencing by Intratracheal Administration of Dry Powdered Small-Interfering RNA/Chitosan Complexes in the Murine Lung.2015

    • 著者名/発表者名
      Ihara D, HattoriN, Horimasu Y, MasudaT, Nakashima T, Senoo T, Iwamoto H, Fujitaka K, Okamoto H, Kohno N.
    • 雑誌名

      Pharm Res.

      巻: 32 ページ: 3877、3885

    • DOI

      10.1007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MT95-4, a fully humanized antibody raised against aminopeptidase N, reduces tumor progression in a mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Akita S, Hattori N, Masuda T, Horimasu Y, Nakashima T, Iwamoto H, Fujitaka K, Miyake M, Kohno N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 106 ページ: 921、 928

    • DOI

      10.1111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペメトレキセドを含む化学療法中の発熱に関する後方視的検討2015

    • 著者名/発表者名
      濱井 宏介, 藤高 一慶, 益田 武, 中島 拓, 岩本 博志, 妹尾 直, 春田 吉則, 村井 博, 服部 登, 河野 修興
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 68 ページ: 97、100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高用量の抗真菌薬併用療法が奏効した治療抵抗性侵襲性肺アスペルギルス症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      難波 将史, 堀益 靖, 益田 武, 泉 祐介, 山岡 千尋, 実綿 慶, 服部 登, 河野 修興
    • 雑誌名

      呼吸

      巻: 34 ページ: 416,420

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞の筋線維芽細胞への分化による腫瘍進展促進:PAI-1の関与の検討2015

    • 著者名/発表者名
      益田 武、服部 登、堀益 靖、中島 拓、妹尾 直、岩本博志、大下慎一郎、藤高一慶 、河野修興
    • 学会等名
      第56回日本肺癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-27
  • [学会発表] 脈絡膜転移による視覚障害が発見契機となった肺腺癌の1例2015

    • 著者名/発表者名
      友清せらみ、益田 武、堀益 靖、中島 拓、宮本 真太郎、岩本 博志、藤高 一慶 濱田 泰伸、服部 登、河野 修興
    • 学会等名
      第112回日本内科学会中国地方会例会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県、米子市)
    • 年月日
      2015-05-16
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞の筋線維芽細胞への分化による腫瘍進展促進:PAI-1の関与の検討2015

    • 著者名/発表者名
      益田 武、服部 登、堀益 靖、中島 拓、妹尾 直、岩本博志、大下慎一郎、藤高一慶 、河野修興
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [備考] 広島大学大学院分子内科学(内科学第二)

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/naika2/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi