研究課題/領域番号 |
15K19455
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
金子 一郎 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (40389515)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | VDR / ビタミンD / リン |
研究実績の概要 |
平成27年度に得られた結果を基にして、CKD-MBD発症モデルマウスを作製し、低リン食や経口活性型ビタミンD投与がCKD多臓器疾患に及ぼす治療効果を評価した。具体的には、主として下記の事を詳細に観察評価した。 ・CKD-MBDにおける心臓、大動脈について、血管石灰化の程度をVonKossa染色を用いて組織化学的に評価した。さらに、血管細胞から骨芽細胞様細胞分化の程度を調べるため、骨芽細胞マーカーであるRunx2やOsteocalcinの発現を確認した。また、心臓は重量を測定し、心肥大マーカーであるANP、skACT、βMHC等を評価した。 ・CKD-MBDにおける骨格筋組織(腓腹筋、ヒラメ筋)について、各々重量及びサイズの計測を行った。また、HE染色を行い、顕微鏡下で筋繊維を観察、筋繊維数や筋繊維横断面積を測定し、筋萎縮を形態学的に評価した。尚、解剖の前にはグリップテストを行い、骨格筋機能として計測した。骨格筋に発現するミオシン重鎖(MyHC)アイソフォームmRNA発現を定量PCR、蛋白発現を免疫組織化学染色、Western blottingにて検討した。また、筋機能調節因子であるMyf5、Myogenin、MyoD、MRF4、E2Aについて検討し、生化学的に筋機能を評価した。 ・筋組織におけるローカルなビタミンD代謝機序を明らかにするため、合成酵素であるCyp27b1や不活化酵素であるCyp24a1等の発現を評価している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成28年に計画していた実験は概ね遂行することができた。一部の動物実験について再現性を確認する必要があるため、平成29年度内に行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度は、主に、これまで得られたサンプルをオミクス解析によって解析する。DNAマイクロアレイやCE/MS (TOF)を中心に用いて早期CKD-MBDを予測する診断マーカーや合併症予測マーカーとして、利用できるターゲット分子や代謝産物の同定を行なう。また、創薬ターゲットを網羅的に明らかにすることで次世代の創薬デザインに役立て、CKD-MBDの効果的予防法や多臓器疾患対策について展開する。 これまで得られた研究成果を総合的に取りまとめ、国内外での成果の発表を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験動物(マウス)の交配や、研究遂行に必要な試薬の入手に日数を要し、研究計画で予定していた実験の一部が遅れ、年度内完了が困難になった。
|
次年度使用額の使用計画 |
繰り越した金額は翌年度の消耗品に加算し、使用予定である。
|