• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

SOCS1/3欠失マウスで増加する特異なT細胞分画が移植片対宿主病に及ぼす役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K19547
研究機関新潟大学

研究代表者

牛木 隆志  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80579152)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードSOCS / GVHD / 慢性炎症
研究実績の概要

SOCSはCISおよびSOCS1-7の8種類のファミリー分子を持つ遺伝子である。これまで個々のファミリー分子のノックアウトマウスは作成されており、ここのファミリー分子の解析が進み、in vivoにおける個々の因子の役割も徐々に明らかになってきている(Delconte RB, Ushiki T, et al. Nature Immunology 2016) (Delconte RB, Ushiki T, et al. Immunity2016)。
一方、SOCSファミリー同士の相互作用という点については明らかになっていなかった。特にSOCSファミリーの中でも特にSOCS1とSOCS3は多くの構造的、機能的類似性を持ち、強力な炎症抑制作用を有していることが知られているが、このようなファミリー分子がなぜ存在するかという意義はこれまで明らかにされていなかった。この問題に対して、我々は胎生致死であったSOCS1&3ダブルノックアウト(DKO)マウスをコンディショナルノックアウトを用いて新規に作成した。本マウスを用いてsyngeneic bone marrow transplantation(BMT)を行うことで、血球のみがSOCSノックアウト(KO)されているマウスを作成し、SOCS1/3DKO、SOCS1KOおよびSOCS3KO群の比較検討を行うことで、その差異について解析した。その結果、主に以下の2点が明らかになった(Ushiki et al. PLoS ONE, 2016)。

①In vivoでSOCS1KO血球とSOCS3KO血球はindependentに炎症に作用する。
②SOCS1KOはリンパ球分化に、SOCS3KOは顆粒球分化に影響を与える。SOCS1/3DKOではこれらの血球群が相互的に作用し、最終的に著明な好中球増多を引き起こし炎症を急激に重症化させる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度はsynegeneic BMTを用いて、in vivoで血球におけるSOCS1とSOCS3の相互作用を明らかとし、ここまでの経過について論文掲載されたため。

今後の研究の推進方策

allogeneic BMTやメタボリックシンドロームなど慢性炎症が強く相関している病態においてSOCSの遺伝子間相互作用がどのように作用しているかを明らかにしていく。

次年度使用額が生じた理由

次年度に遺伝子改変マウスのin vivoでの実験を予定している。
次年度に多くの実験費用が必要であり、今年度の予算の一部を次年度に繰り越した。

次年度使用額の使用計画

フローサイトメトリー法や定量PCR法、ウエスタンブロット法などの抗体や試薬購入費用に使用する。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] ウォルター・エライザ・ホール医学研究所(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      ウォルター・エライザ・ホール医学研究所
  • [雑誌論文] Successful umbilical cord blood hematopoietic stem cell transplantation in a patient with adult T-cell leukemia/lymphoma initially achieving complete remission with anti-CC chemokine receptor 4 antibody combined chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Suwabe T, Shibasaki Y, Kaihatsu A, Katagiri T, Miyakoshi S, Fuse K, Kobayashi H, Ushiki T, Moriyama M, Takizawa J, Narita M, Sone H, Masuko M
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki

      巻: 58(1) ページ: 32-36

    • DOI

      10.11406/rinketsu.58.32.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Inflammation in Mice Lacking Both SOCS1 and SOCS3 in Hematopoietic Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiki T, Huntington ND, Glaser SP, Kiu H, Georgiou A, Zhang JG, Metcalf D, Nicola NA, Roberts AW, Alexander WS
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: Sep 1;11(9) ページ: e0162111

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0162111. eCollection 2016.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CIS is a potent checkpoint in NK cell-mediated tumor immunity2016

    • 著者名/発表者名
      Delconte RB, Kolesnik TB, Dagley LF, Rautela J, Shi W, Putz EM, Stannard K, Zhang JG, Teh C, Firth M, Ushiki T, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: Jul;17(7) ページ: 816-824

    • DOI

      10.1038/ni.3470.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Dinakara equation for adjusting DLCO for hemoglobin in the HCT-CI is superior to the Cotes equation for predicting high-risk patients in allogeneic hematopoietic stem cell transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki Y, Katagiri T, Kobayashi H, Ushiki T, Narita M, Sone H, Furukawa T, Masuko M
    • 雑誌名

      American Journal of Hematology

      巻: May;91(5) ページ: E296

    • DOI

      10.1002/ajh.24318.

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒトPlatelet-rich fibrin抽出物を用いた異種血清を用いない間葉系幹細胞培養系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐子、米山奈保、牛木隆志、川瀬知之、中田 光、對比地久義、伊藤 彰、中村孝人
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [学会発表] 臍帯血移植後に広範なHLA抗体の産生をきたし生着不全に至った血管免疫芽球性リンパ腫の一例2017

    • 著者名/発表者名
      田村秀、上村駿、海發茜、鈴木隆晴、根本洋樹、小林弘典、牛木隆志、布施香子、柴崎康彦、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [学会発表] 同種造血幹細胞移植において生着後早期の免疫再構築はドナーソースや移植法により異なる2017

    • 著者名/発表者名
      上村駿、柴崎康彦、片桐隆幸、井藤ヒロミ、海發茜、田村秀、鈴木隆晴、根本洋樹、小林弘典、布施香子、牛木隆志、森山雅人、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [学会発表] 樹木構造接近法を用いた急性白血病、骨髄異形成症候群に対する造血細胞移植後の予後因子の解析2017

    • 著者名/発表者名
      布施香子、上村駿、海發茜、鈴木隆晴、田村秀、片桐隆幸、根本洋樹、小林弘典、牛木隆志、柴崎康彦、森山雅人、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [学会発表] 移植後長期フォローアップにおける再発の早期発見を目的とした末梢血STR法の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      海發茜、柴崎康彦、中村岳史、椎谷恵子、和田玲子、田村秀、鈴木隆晴、上村駿、片桐隆幸、根本洋樹、小林弘典、布施香子、牛木隆志、森山雅人、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第39回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      くにびきメッセ・島根県民会館(島根県松江市)
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [学会発表] Elucidation of Tumor-Promoting Effects of Novel Adherent Immature Myeloid Cells in Tumor2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubaki T, Kadonosono T, Shiozawa T, Kuchimaru T, Ushiki T, Masuko M, Kizaka-Kondoh S
    • 学会等名
      58th American Society of Hematology Annual Meeting (ASH)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, CA, USA)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Liver Iron Deposition in Transfusion-Dependent Patients By Dual-Energy CT2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yoshimura N, Katagiri T, Ushiki T, Fuse K, Shibasaki Y, Narita M, Sone H, Masuko M
    • 学会等名
      58th American Society of Hematology Annual Meeting (ASH)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, CA, USA)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] The Predictive Factors of Favorable Prognosis after Allo-HSCT for Refractory Acute Leukemia2016

    • 著者名/発表者名
      Fuse K, Katagiri T, Shibasaki Y, Tanaka T, Ushiki T, Sato N, Yano T, Kuroha T, Hashimoto S, Furukawa T, Narita M, Sone H, Masuko M
    • 学会等名
      58th American Society of Hematology Annual Meeting (ASH)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, CA, USA)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Successful AML-type therapy switched from pre-phase PSL for mixed phenotype acute leukemia T/M, NOS2016

    • 著者名/発表者名
      上村駿、布施香子、柴崎康彦、根本洋樹、小林弘典、牛木隆志、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第78回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] Retrospective analysis of AITL in Niigata University Medical and Dental Hospital2016

    • 著者名/発表者名
      田村秀、鈴木隆晴、上村駿、海發茜、根本洋樹、笠見卓哉、河本啓介、小林弘典、牛木隆志、布施香子、柴崎康彦、森山雅人、増子正義、成田美和子、曽根博仁、瀧澤淳、中村直哉、大島孝一
    • 学会等名
      第78回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] SOCS1 and SOCS3 work coordinately in inflammation by affecting cell differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiki T, Roberts A, Alexander W
    • 学会等名
      第78回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] The predictive factors of favorable prognosis after allo-HSCT to refractory acute leukemia2016

    • 著者名/発表者名
      布施香子、 柴崎康彦、片桐隆幸、小林弘典、牛木隆志、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、増子正義
    • 学会等名
      第78回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] 当科におけるPTCL、NOS28例の臨床病理学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆晴、田村秀、上村駿、海發茜、河本啓介、根本洋樹、小林弘典、牛木隆志、布施香子、柴崎康彦、森山雅人、増子正義、成田美和子、曽根博仁、青木定夫、中村直哉、大島孝一、瀧澤淳
    • 学会等名
      第5回日本血液学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [学会発表] 扁桃・リンパ節に多発性myeloid sarcomaを生じたMDSの1例2016

    • 著者名/発表者名
      片桐隆幸、牛木隆志、田中智之、宮越淑子、難波亜矢子、河本啓介、柴崎康彦、瀧澤淳、成田美和子、曽根博仁、青木定夫、増子正義
    • 学会等名
      第5回日本血液学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [学会発表] A pre-transplant biomarker risk index based on serum ferritin, albumin, and C-reactive protein levels that can predict the outcomes of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation independently of the HCT-CI2016

    • 著者名/発表者名
      Suwabe T, Shibasaki Y, Katagiri T, Miyakoshi S, Kobayashi H, Fuse K, Ushiki T, Sato N, Yano T, Moriyama M, Kuroha T, Takizawa J, Hashimoto S, Narita M, Furukawa T, Sone H, Masuko M
    • 学会等名
      21st Congress of European Hematology Association (EHA)
    • 発表場所
      The Bella Center (Copenhagen, Denmark)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 当科におけるIVLBCL 14例の臨床病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      諏訪部達也、河本啓介、片桐隆幸、宮腰淑子、小林弘典、牛木隆志、布施香子、柴崎康彦、森山雅人、増子正義、成田美和子、曽根博仁、瀧澤淳、中村直哉、大島孝一
    • 学会等名
      第56回日本リンパ網内系学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] 当院において交差適合試験を3日間に短縮するための課題2016

    • 著者名/発表者名
      上村正巳, 青木寿成, 佐藤美里, 大木直江, 増子正義, 牛木隆志
    • 学会等名
      第64回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [学会発表] 再生医療新法における当院輸血部の対応~臨床検査技師の経験から~2016

    • 著者名/発表者名
      青木寿成, 上村正巳, 佐藤美里, 大木直江, 増子正義, 牛木隆志
    • 学会等名
      第64回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-28 – 2016-04-30

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi