• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

造血器腫瘍におけるCD25発現の病態との関係および臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19556
研究機関自治医科大学

研究代表者

藤原 慎一郎  自治医科大学, 医学部, 講師 (20438667)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードCD25 / IL-2R / 濾胞性リンパ腫 / 急性骨髄性白血病
研究実績の概要

CD25(interleukin-2 receptor,IL-2R)のB細胞性腫瘍における役割を解析過程で、可溶化したCD25(soulble IL-2R, sIl-2R)が細胞表面のCD25と同様に、腫瘍の悪性度を反映していることに見出した。B細胞性リンパ腫の一つである濾胞性リンパ腫において、治療前のCD25発現は予後不良因子となることを既に報告をしていたが、治療前の末梢血液中のsIL-2Rの方が無病生存率や全生存率を予測するのに優れていた。CD25発現とsIL-2R発現に相関関係はみられず、多変量解析でもsIL-2RはCD25発現とは独立した因子であった。濾胞性リンパ腫の進行が緩徐であるが、経過中より悪性度の高いびまん性大細胞型リンパ腫に形質転換し治療抵抗性となる。これを予測するバイオマーカーは未だ同定されていないが、治療前sIL-2Rは形質転換を予測するのに優れたマーカーになることを見い出した。
2005年から2013年に急性骨髄性白血病と診断をされた症例のCD25の発現を後方視的に解析を行った。CD25は若年では独立した予後不良因子となることが報告されているが、高齢者においても予後不良因子になることを見出した。無イベント生存に関して、CD25は染色体異常や年齢などの他の予後不良因子とは独立した因子であった。再発時や他の血液疾患から発生した白血病では、CD25が高発現をしていたため、白血病クローンの進化に関わっている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

CD25発現の腫瘍細胞への影響についての解析は、いくつかの細胞株のCD25発現を調べているがCD25高発現細胞株が入手できていない。また、腫瘍細胞への遺伝子導入によるCD25の発現については導入効率が充分ではなくCD25を恒常的に発現させるには至っていない。
B細胞性リンパ腫に対する抗CD25抗体薬のin vitroでの効果では、CD25陽性細胞株が入手でき次第解析を開始する予定である。
造血器腫瘍におけるCD25発現および臨床的意義の検討はCD25の可溶性分子である可溶性IL-2Rと濾胞性リンパ腫との関連を明らかにした。また、急性骨髄性白血病症例についてCD25発現の解析が終了し臨床情報との関連を解析した。

今後の研究の推進方策

CD25高発現細胞株入手のため造血器腫瘍細胞株に加えて固形腫瘍細胞株も検索を行っていく予定である。また、腫瘍細胞へのCD25遺伝子導入の効率について検討が必要である。
CD25高発現細胞株および遺伝子導入にてCD25発現させた腫瘍細胞株が入手でき次第、CD25 のリガンドであるIL-2 による影響や抗CD25 抗体薬のin vitro での効果について検討を予定している。
骨髄異形成症候群から白血病への移行においてCD25発現が関与していることが示唆されたため、骨髄異形成症候群に加えて白血病への移行が報告されている骨髄増殖性腫瘍や抗癌剤治療歴のある症例についてCD25発現と白血病化の関連について調べていく。

次年度使用額が生じた理由

細胞株を用いた実験の遅れによりそれに用いる予定であった試薬代や物品代の使用がなかった。

次年度使用額の使用計画

細胞株の購入、遺伝子導入に関する試薬の購入、臨床検体を用いた解析の抗体代の使用を予定している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] A low-dose cytarabine, aclarubicin and granulocyte colony-stimulating factor priming regimen versus a daunorubicin plus cytarabine regimen as induction therapy for older patients with acute myeloid leukemia: A propensity score analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Minakata D, Fujiwara S, Ito S, Mashima K, Umino K, Nakano H, Kawasaki Y, Sugimoto M, Yamasaki R, Yamamoto C, Ashizawa M, Hatano K, Okazuka K, Sato K, Oh I, Ohmine K, Suzuki T, Muroi K, Kanda Y.
    • 雑誌名

      Leuk Res.

      巻: 42 ページ: 82-87

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2015.12.013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose-reduced combination of mitoxantrone, etoposide, and cytarabine (miniMEC) for relapsed and refractory acute leukemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C, Ito S, Mashima K, Umino K, Minakata D, Yamasaki R, Kawasaki Y, Sugimoto M, Nakano H, Ashizawa M, Okazuka K, Hatano K, Sato K, Oh I, Fujiwara S, Ohmine K, Suzuki T, Muroi K, Kanda Y.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma.

      巻: 25 ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The prognostic significance of rapid peripheral blood blast clearance during the initial course of induction chemotherapy in young patients with de novo acute myeloid leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano H, Fujiwara S, Ito S, Mashima K, Umino K, Minakata D, Yamasaki R, Kawasaki Y, Sugimoto M, Ashizawa M, Yamamoto C, Hatano K, Okazuka K, Sato K, Oh I, Ohmine K, Suzuki T, Muroi K, Kanda Y.
    • 雑誌名

      Hematol Oncol.

      巻: 7 ページ: 1

    • DOI

      10.1002/hon.2277.

    • 査読あり
  • [学会発表] CAG vs. DNR-AraC as induction therapy for elderly patients with AML  A propensity score analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Minakata Daisuke, Fujiwara Shin-ichiro, Umino Kento, Nakano Hirofumi, Kawasaki Yasufumi, Sugimoto Miyuki, Yamasaki Ryoko, Yamamoto Chihiro, Hatano Kaoru, Okazuka Kiyoshi, Sato Kazuya, Oh Iekuni, Ohmine Ken, Suzuki Takahiro, Nagai Tadashi, Muroi Kazuo, Kanda Yoshinobu.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(金沢県石川市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] Rapid decline in peripheral blood blast ratio predicts complete remission in patients with AML2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hirofumi, Umino Kento, Minakata Daisuke, Yamasaki Ryoko, Kawasaki Yasufumi, Sugimoto Miyuki, Yamamoto Chihiro, Takizawa Haruko, Hatano Kaoru, Okazuka Kiyoshi, Sato Kazuya, Oh Iekuni, Fujiwara Shin-Ichiro, Ohmine Ken, Suzuki Takahiro, Nagai Tadashi, Muroi Kazuo, Kanda Yoshinobu.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(金沢県石川市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] Dose-reduced combination of MIT, ETP, and AraC(miniMEC) for relapsed and refractory acute leukemia2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Chihiro, Umino Kento, Minakata Daisuke, Yamasaki Ryoko, Kawasaki Yasufumi, Sugimoto Miyuki, Takizawa Haruko, Hatano Kaoru, Okazuka Kiyoshi, Sato Kazuya, Oh Iekuni, Fujiwara Shin-ichiro, Ohmine Ken, Suzuki Takahiro, Nagai Tadashi, Muroi Kazuo, Kanda Yoshinobu.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(金沢県石川市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] High-dose methotrexate-based multi-agent chemotherapy for systemic lymphoma with CNS involvement.2015

    • 著者名/発表者名
      Umino Kento, Fujiwara Shin-ichiro, Sato Kazuya, Minakata Daisuke, Nakano Hirofumi, Yamasaki Ryoko, Kawasaki Yasufumi, Sugimoto Miyuki, Yamamoto Chihiro, Takizawa Haruko, Hatano Kaoru, Okazuka Kiyoshi, Oh Iekuni, Ohmine Ken, Suzuki Takahiro, Nagai Tadashi, Muroi Kazuo, Kanda Yoshinobu.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(金沢県石川市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] 当院における輸血副作用報告の解析2015

    • 著者名/発表者名
      小幡 隆, 坂巻 佳織, 秋山 友子, 進藤 聖子, 大槻 郁子, 小林 美佳, 小野崎 文子, 中木 陽子, 菅野 直子, 岸野 光司, 藤原 慎一郎, 室井 一男
    • 学会等名
      第63回 日本輸血・細胞治療学会 総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi