• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

抗NMDA受容体抗体陽性脳炎の病態に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K19740
研究機関横浜市立大学

研究代表者

須田 顕  横浜市立大学, 医学部, 助教 (60644656)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードNMDA受容体脳炎 / 自己免疫性脳炎 / 脳器質性精神疾患 / 難治性精神疾患
研究実績の概要

抗N-methyl-d-asparatic acid(NMDA)受容体抗体陽性脳炎は認知機能低下、幻覚妄想、抑うつなどの多彩な精神症状を呈し、その病態は不明点が多く、臨床症状のみでは一般の精神疾患の鑑別が困難である。本研究では臨床徴候と抗NMDA受容体抗体の抗体価の関連についてさらに探求するとともに、抗NMDA受容体抗体陽性者の中での精神症状の重症度並びに症状の差異に影響するバイオマーカーの探索を試みた。
申請者が診療を行う病院に通院中あるいは入院中の精神疾患を持つ患者で、同意を得られた48人を対象とした。対象者を精神病性の症状を呈した既往のある群と、そうでない群に分け、すでに統合失調症の関連遺伝子として報告されている遺伝子(COMT,DISC1, NRG1, DRD2)の機能的SNPの頻度を比較した。結果としていずれのSNPにおいても両軍に有意な頻度の差を認めなかった。
本研究の結果、今回対象とした遺伝子が精神症状の発症に関与している可能性を明らかにすることはできなかったが、今後はより大きな対象者数で網羅的な検索を行うことで抗NMDA受容体抗体陽性者の精神症状に関与する分子の特定を目指す。
現在は上記に加えてさらにNeuropsychiatric Systemic Lupus Erythematosus (NPSLE)患者を対象として、同様の調査を継続し、SLEの精神症状のリスクとなる分子の特定を試みている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effects of long-acting injectable antipsychotics versus oral antipsychotics on autonomic nervous system activity in schizophrenic patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Suda A, Hattori S, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 17 ページ: 2361-2366

    • DOI

      10.2147/NDT.S173617.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between dysfunction of autonomic nervous system activity and mortality in schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Suda A, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Saigusa Y, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      Compr Psychiatry.

      巻: 86 ページ: 119-122

    • DOI

      10.1016/j.comppsych.2018.08.002.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ABCB1 gene polymorphisms on autonomic nervous system activity during atypical antipsychotic treatment in schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Suda A, Kishida I, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Taguri M, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 18 ページ: 231

    • DOI

      10.1186/s12888-018-1817-5.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 16.Effects of four atypical antipsychotics on autonomic nervous system activity in schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Kishida I, Suda A, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Tsujita N, Ishii C, Ishii N, Moritani T, Taguri M, Hirayasu Y.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 193 ページ: 134-138

    • DOI

      10.1016/j.schres.2017.11.020.

    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫療法が奏功した”treatable" DLBの1例2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 紀絵、千葉 悠平、戸代原 奈央、許 博陽、吉見 明香、須田 顕
    • 学会等名
      115回日本精神神経学会学術総会
  • [学会発表] Investigation of Cognitive Functions Associated with Autoantibodies Against NMDA Glutamate Receptor in Psychiatric Patients with and without Anti-Thyroid Antibodies.2018

    • 著者名/発表者名
      Kie Abe, Yuhei Chiba, Omi Katsuse, Takahiro Ikura, Tomoyuki Saito, Ayuko Kamada, Akira Suda, Saki Hattori, Yukitoshi Takahashi and Yoshio Hirayasu
    • 学会等名
      WPA thematic congress.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi