• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

脂肪定量MRIによるNASHスクリーニング:R2*を用いた至適カットオフ値の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K19791
研究機関神戸大学

研究代表者

祖父江 慶太郎  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (90622027)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードR2*値の定量 / R1値の定量 / 肝機能評価 / 鉄沈着
研究実績の概要

平成27年度に行ったGd-EOB-DTPA造影剤を含有させて濃度を調整した水溶液の実験用ファントムの撮像で得られた結果を基にして,R2*値およびR1値を測定するためにMRシーケンスプロトコールを作成して引き続き臨床症例の撮像を行った.
研究実施計画では,NASH患者における造影剤取り込みを定量する予定であったが,想像以上にNASH患者数が少ないことが判明したため,NASH患者を含めた慢性肝障害患者および非慢性肝障害患者のMRI撮像を行っている.
平成29年度では合計45名の患者にMRI撮像を実施し,平成28年度にMRI撮像を行った32名と併せて全体で77名の患者に対して目的のMRI撮像を実施することができた。このうち全症例においてDIXON quantより得られるR2* mapおよびR1 mapを撮像することができている.
得られた計測値から算出した造影前後でのR2*値の変化率(ΔR2*値)および造影前後でのR1値の変化率(ΔR1値)と肝機能の指標であるMELD scoreおよびICG 15分停滞率との相関を調べた所,ともに強い負の相関が見られた.一方で、R2* mapにおいては画質の安定性が悪く肝左葉では数値計測に信頼性が乏しいこと、背景肝実質への過剰鉄沈着例(2例)においては、造影剤投与前と投与後で取り込みの定量が全くできず、R2* mapにおけるLimitationと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

現在、合計77名にMRI撮像を実施し、測定値と肝機能に良好な相関が得られているが、予定以上の症例数蓄積が得られたためMRIでの計測値に影響を及ぼす因子を多変量解析で検討している。その成果を次年度の国際学会にて発表した後に英語論文作成を行う予定である。

今後の研究の推進方策

現在、対象症例へのMRI撮像はほぼ完了しており、得られたデータの検討を行いその成果を次年度の国際学会発表や英語論文作成を行う段階であり、研究の推進に問題ないと考えられる。

次年度使用額が生じた理由

平成29年度に申請した費用のうち、物品購入費と人件費にかける割合が少なかったため、次年度使用額が生じた。
平成30年度では、得られた結果の詳細な統計解析を行い国際学会での発表ならびに論文作成を予定しており、その使用目的としている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 【Multi-Organ Disease臓器からアプローチする全身疾患】肝胆膵、変性・代謝性疾患.2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江慶太郎、鶴崎正勝、村上卓道、丸山晃司、元津倫幸、谷龍一郎、片山直人、上嶋栄介、岡田卓也、山口雅人、杉本幸司、杉村和朗.
    • 雑誌名

      臨床放射線

      巻: 61 ページ: 1439-1443

  • [雑誌論文] 【マルチモダリティによるAbdominal Imaging 2016 [臨床編]】Gd-EOB-DTPA造影MRIにおけるview sharingを用いた動脈相の多時相撮像の有用性.2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江慶太郎、鶴崎正勝、村上卓道、上田優、奥秋知幸、杉村和朗.
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 31 ページ: 60-61

  • [雑誌論文] 【腫瘍性病変 肝・胆・膵】これだけは知っておきたいCT/MRIの基本:研修医の必須知識.2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江慶太郎、岡田卓也、山口雅人、杉本幸司、杉村和朗、鶴崎正勝、村上卓道.
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 32 ページ: 186-195

  • [雑誌論文] 【マルチモダリティによるAbdominal Imaging 2016 [臨床編]】肝細胞がんの診断.2017

    • 著者名/発表者名
      鶴崎正勝、村上卓道、祖父江慶太郎.
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 31 ページ: 2-5

  • [雑誌論文] 【放射線科診療における肝臓がんの最新の画像診断と治療】 最新の肝癌画像診断.2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江慶太郎、鶴崎正勝、村上卓道、山口雅人、杉本幸司、杉村和朗.
    • 雑誌名

      臨床放射線

      巻: 62 ページ: 497-505

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi