本研究では、全身性アミロイドーシスの早期診断と治療モニタリングを目指し、多様な全身性アミロイド線維に一様に結合する核医学イメージングプローブと、それぞれの全身性アミロイド線維に選択性を持つ蛍光イメージングプローブの開発を行った。チオフラビンTをベースに設計・合成した放射性ヨウ素標識体[125I]1は、SAA繊維およびAβ繊維に同程度の親和性を保持しており、また、AAアミロイド―シスの病態モデルマウスにおいて、AAアミロイドーシスの好発部位である脾臓、腎臓、肝臓で高い放射能集積が認められた。また、蛍光プローブについては、置換基の検討により、各アミロイド繊維に選択的を示す化合物の合成に成功した。
|