• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

乳癌術前化学療法におけるクローン交替が治療効果に与える影響の解析とその克服

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19865
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

及川 将弘  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (90612416)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード腫瘍内不均一性 / 乳癌 / 術前化学療法 / circulating tumor DNA
研究成果の概要

アレイCGHの技術を用いて、治療抵抗性で予後不良な特殊型乳癌である乳腺扁平上皮癌の腫瘍内不均一性を検討した。稀な疾患である乳腺扁平上皮癌の細胞遺伝学的プロファイルが明らかになったとともに、腫瘍間不均一性、腫瘍内不均一性ともに大きいことが明らかになった。腫瘍内不均一性の検討により、NST部がSCC部の発生母地であることが示唆された。
次に、次世代シークエンサー技術を応用することによって、より微量なDNAから、より精細なコピーナンバー解析が可能となった。この技術を応用して、血漿中のctDNAを用いたコピーナンバー解析が可能となり、術前化学療法前後のctDNAを用いたクローン交替の解析が進行中である。

自由記述の分野

乳腺外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi