• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

HUVECワクチンの悪性脳腫瘍における免疫学的機序の解明と血管芽腫への適応拡大

研究課題

研究課題/領域番号 15K19950
研究機関東京大学

研究代表者

高柳 俊作  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90406489)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードHUVECワクチン / 血管芽腫
研究実績の概要

本研究は、ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)ワクチンの腫瘍抑制効果の免疫学的機序の解明と、HUVECワクチンの中枢神経系血管芽腫への適応拡大を検討する研究である。当院では、HUVECワクチンの臨床試験を行っており、再発膠芽腫に対しては、一定の腫瘍増大抑制および予後改善を認めている事(Tanaka M, et al Cancer Sci 2013)を、世界で初めて報告した。平成27年度も、HUVECワクチン臨床試験を継続し、対象患者さんから、ワクチン投与前後の血液、血清の収集を行ってきた。これにより、今までに回収できた血清は、計30例近くになり、これらに対して、まずは、HUVEC特異的な液性免疫がきちんと誘導されているかを調査している。一部、特異的免疫が誘導されている事は確認されている。また、すべての対象症例に関しての臨床経過も把握しており、予後解析、上記の基礎的データとの統合、データベース化を行っている。さらに、どのようなサイトカインネットワークが誘導されているのかを、専用のキット(20種類近くのサイトカインを計測可能)を購入し、Luminex法を用いて、計測している。また、HUVECワクチン療法の適応拡大を試みている血管芽腫に対しては、日本で初めて開設された当院VHL病専門外来(VHL病は、家族性腫瘍の1つで、血管芽腫が多発する疾患、研究代表者高柳が担当)や、摘出術症例を通して、平成27年度も、血管芽腫の腫瘍検体の収集を行っている。
これまでの解析結果をまとめると、対象症例では、HUVECワクチンの特異的免疫は、ほぼきちんと誘導されている可能性が高いが、腫瘍増大抑制効果がほとんどない症例群と、腫瘍増大抑制効果が著明な群と2つに分かれる事が判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当院では、平成27年度の途中まで、HUVECワクチンの臨床試験を行っていたが、ワクチン作成における、プリオン病対策が不十分という事で、一旦中止している状態である。従って、当分、症例数に関しては、これ以上伸びない状況である。また、特異的免疫を誘導されているかを確認するために、従来から、ELISA法を使用しており、これに関しては、問題なく行われているが、サイトカインを計測するために、本研究で使用したLuminex法は、1検体あたりにかかる費用が高額であり、販売業者から指導をしてもらいながら、少しずつ、慎重に行っている状況である。

今後の研究の推進方策

今回、HUVECワクチンが有効な症例群と、無効な群がある事がわかり、それら2群で、HUVEC特異的免疫の誘導具合や、誘導されているサイトカインの違い、標的としている抗原の違いなどを解明していくことで、当初の目標である、HUVECワクチンの腫瘍増大抑制効果の免疫学的機序の解明を行っていく方針である。また、治療に有効な標的抗原を同定し、それが実際の腫瘍標本を用いて、発現しているかの確認を行う。さらに、すでに、当院で保有している、血管芽腫のRNA-seqの発現データと比較解析を行い、HUVECワクチンの血管芽腫への適応拡大が行えるかの検討を開始していく予定である。

次年度使用額が生じた理由

今回、Luminex法で使用する専用キットなど、高額なものをいくつか、同時に購入したが、それにより、当初の使用予定金額を下回った。

次年度使用額の使用計画

今後は、HUVEC特異的免疫の誘導具合や、誘導されているサイトカインの違い、標的としている抗原の違いなどを、免疫学的実験を行って、当初の目標である、HUVECワクチンの腫瘍増大抑制効果の免疫学的機序の解明を行っていく計画である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] von Hippel-Lindau病2015

    • 著者名/発表者名
      高柳 俊作
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 463-466

  • [学会発表] VHL病のデータとゲノム医療の展開2015

    • 著者名/発表者名
      高柳 俊作
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-15
  • [図書] EBMに基づく脳神経疾患の基本治療指針:血管芽腫、von Hippel-Lindau病2016

    • 著者名/発表者名
      高柳 俊作
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メディカルビュー社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi