• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

受容体RANK/HCRを介した破骨細胞の分化メカニズムの包括的解明と、その応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19986
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関東京大学

研究代表者

田口 祐  東京大学, 医科学研究所, 助教 (20549472)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード骨免疫 / 骨代謝 / RANK / 破骨細胞 / シグナル伝達
研究成果の概要

破骨細胞はその骨吸収活性により、骨芽細胞の造骨活性と協調的に機能することで、体内の骨量を一定に維持する骨代謝の一翼を担っているため、分化機構の破綻は様々な骨疾患の原因となってしまう。本研究は破骨細胞の分化メカニズムを詳細に解明することを目的に実施され、破骨細胞分化に必須な受容体RANKにおける機能領域HCRに結合する分子を同定した。また、遺伝子発現解析から破骨細胞分化を制御する新規遺伝子を複数同定することに成功し、新たな分化メカニズムの一端を明らかにした。これらの成果は骨疾患治療方法の新規開発の一助となると考えられる。

自由記述の分野

骨免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi