• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

独自の抗菌ヨード担持加工とCAOS技術を融合したカスタムメイドインプラントの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K19990
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

楫野 良知  金沢大学, 附属病院, 特任准教授 (60622884)

研究協力者 土屋 弘行  
加畑 多文  
高橋 広幸  
橋本 幸信  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード抗菌加工 / カスタムメイドインプラント / コンピューター支援手術
研究成果の概要

我々が独自に開発したヨード担持加工技術は、金属インプラントの表面に形成した特殊な酸化被膜の微細孔の中にポピドンヨードを担持することで、抗菌性と骨親和性を同時に付加するこれまでにない革新的な技術である。本研究期間内に、ヨード担持加工インプラントの表面加工前後における表面粗さの変化の検証、加工前後におけるインプラントサイズの変化の検証、各種の滅菌工程前後におけるヨード担持量の変化量の検証を実施した。これらのデータは薬事承認に向けてのインプラントの基本的特性に関する重要な結果であり、新しい知見を得ることができた。

自由記述の分野

整形外科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi