• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

日本人卵巣癌患者のHBOC関連遺伝子変異解析に基づくリスク情報提供プログラム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20148
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関徳島大学

研究代表者

阿部 彰子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (30748588)

研究協力者 井本 逸勢  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード卵巣癌 / 遺伝性腫瘍 / 遺伝子パネル検査
研究成果の概要

卵巣癌患者の遺伝学的検査に対する意識調査とgBRCA1/2遺伝子を含む11遺伝子について、次世代シークエンサーで変異解析を行った。卵巣癌患者127名にHBOCに対するプレカウンセリングを行い、124名で同意が得られ、現在108名にgBRCA1/2検査を実施した。80%で結果開示の希望あり、検査を行った15.7%で生殖細胞系列遺伝子変異を認めた。ほとんどの卵巣癌患者で、プレカウンセリングを通じて、自身の遺伝学的検査に積極的な姿勢を認めた。今後家系員含めたサーベイランス体制の構築に取り組んでいく予定である。

自由記述の分野

婦人科腫瘍 遺伝性腫瘍

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi