• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

内視鏡を用いた上脈絡膜腔アプローチによる眼科手術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20274
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

小嶋 健太郎  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40554762)

研究協力者 El Rayes Ehab N.  Institute of Ophthalmology, Retina Department
Mikhail Mikel  McGill University, Department of Ophthalmology
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード上脈絡膜腔 / ぶどう膜 / 内視鏡
研究成果の概要

上脈絡膜腔は近年の眼科領域において注目されている部位であり、網膜分野では裂孔原性網膜剥離や強度近視に伴う黄斑円孔網膜剥離に対して上脈絡膜腔に充填物質を注入することにより網膜と脈絡膜のみを内陥させる上脈絡膜腔バックリング、緑内障分野では上脈絡膜腔に房水を流出させる上脈絡膜腔ドレーンデバイスといった新規的術式が報告されている。一方で上脈絡膜腔での操作においては腔内の直接的な視認が困難なため盲目的操作となり安全性への懸念がある。本研究では上脈絡膜腔バックリングに関する基礎および臨床研究を行いながら、解決策として内視鏡を用いて上脈絡膜腔へアクセスするという新たなアプローチの安全性・有効性を確認した。

自由記述の分野

眼科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi