• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ラット背部有茎皮弁の生着域に対する生理活性タンパク質含有シートの効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20315
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

新井 雪彦  岩手医科大学, 医学部, 助教 (20458178)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードラミニン / 血管新生 / 皮弁遷延法
研究成果の概要

ラミニンなどの生理活性タンパク質は血管新生効果が報告されている。ラットの背部に皮弁を挙上し、生着域拡大のため生理活性タンパク質を含んだコラーゲンシートを皮弁下に配置した。しかしながら、血管新生効果および皮弁生着域拡大効果は明らかではなかった。皮弁の生着域は血行領域におおむね一致していた。
そこで、ラット背部のU字型皮弁において、血管を選択的に温存して皮弁生着領域を観察した。双茎皮弁では血管茎から2ないし2.5血行領域が生着の限界であった。双茎皮弁の中央に流入血管を温存し、2回目の手術で切離すると、血管茎から2.5血行領域が安定的に生着すると思われた。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi