マウス脳動脈瘤モデルを用いて、線溶系制御による脳動脈瘤破裂に及ぼす影響の検証および、マウス脳動脈瘤発生・破裂の評価に関して、以下の項目の研究を行った。 1.線溶系制御がマウス脳動脈瘤破裂に及ぼす影響の検討:プラスミノーゲン欠損マウスおよびプラスミノーゲン活性化マウスを用いての検討を計画していたが、バッククロス交配を行う必要が生じたため、抗線溶薬であるトラネキサム酸投与による検討を先行して行った。線溶系遺伝子改変マウスを用いた研究は現在実施中である。2.MRIでのマウス脳血管の可視化:3テスラ-MRI装置と小型サドルコイルを用いて、マウス脳血管および脳動脈瘤の破裂を描出し、最適な撮像パラメータを決定した。MRAを用いて脳動脈瘤を、T2強調画像でくも膜下出血を非侵襲的に抽出することに成功した。3.脳動脈瘤破裂の詳細な評価のためのモニタリング方法の構築:マウス行動量を評価するために、iPad上で動作するするビデオトラッピングアプリケーションを新たに開発した。4.モデルマウスのくも膜下出血後の麻酔至適濃度の検証:脳動脈瘤破裂後の麻酔必要時の安全性向上を目的として、イソフルラン至適必要濃度を検討した まとめ:マウス脳動脈瘤破裂の画像および行動評価方法の検討を先行させ、構築に成功した。線溶系遺伝子改変マウスを用いた研究は現在実施中であり、今後も継続する。
|