• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

MMP活性抑制剤を配合した新規接着剤の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20404
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関鹿児島大学 (2016-2017)
岡山大学 (2015)

研究代表者

星加 知宏  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 講師 (20609953)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード象牙質 / MMPs / 接着
研究成果の概要

脱灰象牙質に対するMMPs活性抑制剤の影響およびセルフエッチングシステムのボンディングレジンにMMPs活性抑制剤を配合した試作ボンディング材について検討を行った。
1).機械的性質への影響:脱灰象牙質にMMPs活性抑制剤を処理することで、機械的性質の向上が認められた。2).象牙質接着における影響:初期の接着試験において、1%までのタンニン酸の配合では接着性の低下は認められなかった。6か月間の水中保管では、タンニン酸を配合することで、接着性の低下が抑制された。
タンニン酸・サホライドでは歯質の変色が認められるため、変色を起こさないMMPs活性抑制剤の開発が必要である。

自由記述の分野

歯科保存学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi