• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

再生医療への応用を目指した間葉系幹細胞支持基板の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20472
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中村 美穂  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 准教授 (40401385)

連携研究者 山下 仁大  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (70174670)
堀内 尚紘  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (90598195)
研究協力者 Lehenkari Petri  University of Oulu, Professor
Tuukkanen Juha  University of Oulu, Professor
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード生体材料 / 間葉系幹細胞 / 破骨細胞 / 有機無機コンポジット
研究成果の概要

本研究は、再生医療における組織再生効率を向上する再生医療用足場材料の開発を行うことを目指した。再生医療用足場として作製した有機(ポリ乳酸)ー無機(水酸アパタイト、炭酸アパタイト、ベータリン酸三カルシウム)コンポジットは、無機材料の添加量に依存して破骨細胞を誘導すること、間葉系幹細胞が破骨細胞誘導をサポートすることが見出された。また、間葉系幹細胞の存在は生体内で炎症反応を抑制することから、間葉系幹細胞の分子分泌能を強化し、組織再生能を向上する再生医療用足場として今後の研究が期待される。

自由記述の分野

生体材料学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi