• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

培養骨膜細胞による骨代謝活性促進効果の臨床的有効性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K20477
研究機関新潟大学

研究代表者

小川 信  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (70624972)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード再生医療 / 細胞 / 画像解析 / 歯科インプラント
研究実績の概要

新潟大学医歯学総合病院にて9年前から行われている培養自家骨膜細胞(以下、培養骨膜)を用いた歯槽骨再生細胞療法の臨床試験の評価を研究内容とした。研究の目的は歯槽骨再生における、培養骨膜の骨形成効果をインプラント症例で検証することである。
平成27年度は培養骨膜を併用した骨造成症例と非併用症例に対して術前、術後4ヶ月、術後1年でCT撮影を行い、画像解析ソフトにて画像解析を行って比較を行った。また。再生骨に埋入した歯科インプラントの初期固定値(トルク値)を計測して、併用群と非併用群で比較を行った。その結果いずれも培養骨膜を併用した群に良好な結果が認められたため、培養骨膜の骨形成効果が明らかになった。この結果から論文を作成し投稿した結果、平成27年6月に掲載された(Clinical Implant Dentistry and Related Research)。
今までは画像解析による評価を術後1年までとしてきたが、当該年度は術後3年までとして、今までより長期の予後の評価を行った。また、再生した骨に埋入された歯科インプラントの術後3年の安定性をオステルISQアナライザという計測器具を用いて数値によって表し計測した。
このことから培養骨膜の長期的な骨形成効果が明らかになったため、学会(日本口腔外科学会総会)にて発表を行った。また本発表は優秀口演賞を受賞することとなった。現在本発表の内容の論文の投稿を予定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究に関しては平成27年6月度に論文が1本掲載され(Clinical Implant Dentistry and Related Research)、また10月には日本口腔外科学会総会で優秀口演発表賞を受賞している。現在同研究にて英論文1本、和論文1本の投稿を予定しており、研究はおおむね順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

今後はさらなる長期の経過を追跡し、評価を行う。また、本臨床試験は継続中であるため、顎骨全体の再建を行うようなより難易度の高い骨造成の臨床試験を行っていくことも研究の推進方策となる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High resolution three-dimensional computed tomography analysis of the clinical efficacy of cultured autogenous periosteal cells in sinus lift bone grafting2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Hoshina H, Nakata K, Yamada K, Uematsu K, Kawase T, Takagi R, Nagata M
    • 雑誌名

      Clinical Implant Dentistry and Related Research

      巻: 4 ページ: 707-716

    • DOI

      10.1111/cid.12356

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic value of CDK/CDK inhibitor expression ratios as biomarkers of locoregional and hematogenous dissemination risks in oral squamous cell carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Kurita H, Uematsu K, Ogawa S, Takahashi K, Hoshina H, Takagi R
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol.

      巻: 3 ページ: 1007-1013

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] サイナスリフトにおける培養骨膜細胞の臨床的有効性の高解像度三次元的CT分析2015

    • 著者名/発表者名
      小川 信、永田昌毅、星名秀行、山田一穂、勝見祐二、上松晃也、高木律男
    • 学会等名
      第60回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [備考] インプラント前治療としての骨再生

    • URL

      http://bmrctr.jp/saisei/project/project4

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi