• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

アパタイト薄膜コーティングジルコニアインプラントの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20492
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

廣田 正嗣  鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (50734860)

研究協力者 早川 徹  
佐藤 光史  
望月 千尋  
遠山 岳史  
水谷 正義  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードジルコニア / インプラント / 表面改質 / アパタイトコーティング / 骨形成 / スクラッチ試験 / ナノパルスレーザ
研究成果の概要

本研究では,骨への早期定着と長期維持を目指したジルコニアインプラントの開発として,分子プレカーサー法による炭酸含有アパタイト(CA)薄膜コーティングについて検討した.イットリア安定型正方晶部分安定化ジルコニア(Y-TZP)にCA薄膜コーティングした.スクラッチ試験の結果,CA薄膜は高い接着強度を示した.また,温度と時間を変化させた4条件でCA薄膜を形成させると,結晶性などの性状に影響されることがわかった.さらに,Y-TZPにナノ秒パルスレーザを照射し微細な凹凸を付与したインプラントをラット大腿骨に埋入した.レーザ照射Y-TZPは,高い骨-インプラント接触率を獲得した.

自由記述の分野

歯科理工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi