• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

口腔癌術後患者のための発話支援ツール

研究課題

研究課題/領域番号 15K20508
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

服部 麻里子  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教 (70418664)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード顎顔面補綴 / 顎義歯 / 発話 / 音声
研究実績の概要

本研究の目的は口腔癌の手術後におこる発話障害患者のために,障害のある発話を入力すると瞬時に音声が修飾され,正常に近い発話となって出力されるツール,すなわち口腔癌術後患者のための発話支援ツールを作成することである.2011 年度の科学研究費若手(B)の助成により行われたコンピュータによる患者音声分析の結果をもとに,多くの口腔癌術後患者が不得手とする電話での会話を支援するアプリケーションを作成して携帯電話に搭載する計画である.現在の進捗状況は順調で,株式会社アニモの協力のもと,口腔癌術後患者の発話支援ツールの開発を行った.これまでに行われた会話明瞭度自動検査システムVer.1.0.0.4 による研究結果,ナゾメーターによる研究結果,心理音響測定による研究結果を元に,障害のある発話を正常に近づけるための演算プログラムを作製した.現在動作確認を行い,改良点を検討している.またプログラム開発に使用した音声データを各患者の顎模型やX線写真データと関連付けて検討し,声道の形態と発話障害の関連について調べている.また今回この研究を国際的に発展させるべく準備を進めており,フライブルク大学の研究チームと打ち合わせを行なっている.今後口腔癌術後患者の音声に応用し,ツールを使用した際の音声の明瞭度について,再現性,男女,年齢による違いや有歯顎患者と無歯顎患者の違い,顎義歯装着による効果の違いを調べる予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

患者音声の分析結果をもとに発話支援アプリケーションを作成した.予定通りの進捗状況である.

今後の研究の推進方策

国際共同研究強化により発展させる予定である.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effect of experimental palatal plate on voice onset time.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Hattori, M., Sumita, Y.I., Elbashti, M.E., Kurtz, K.S., Taniguchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontics

      巻: 印刷中 In press ページ: 印刷中 In press

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Comparison of Speech Characteristics in Maxillectomy Patients Using Digital Acoustic Analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Aswehlee A, Elbashti ME, Hattori M, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      Prosthodontic rehabilitation of a patient with osteomyelitis: a case report.
    • 発表場所
      Korea(Seoul)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Speech Characteristics in Maxillectomy Patients Using Digital Acoustic Analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Elbashti ME, Aswehlee A, Hattori M, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      一般社団法人日本顎顔面補綴学会第32 回総会,学
    • 発表場所
      東京医科歯科大学記念講堂(東京都,文京区)
    • 年月日
      2015-06-20
  • [学会発表] Modified surgical stent improved a mandibulectomy patient’s QOL in the early stage of the postoperative rehabilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Aswehlee A, Elbashti ME, Hattori M, Sumita YI, Taniguchi H.
    • 学会等名
      日本顎顔面補綴学会第32 回総会,学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学記念講堂(東京都,文京区)
    • 年月日
      2015-06-19

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi