• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

口腔癌周術期の免疫栄養療法による免疫応答動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K20519
研究機関大阪大学

研究代表者

平岡 慎一郎  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (70615616)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード口腔外科 / 免疫 / 栄養
研究実績の概要

本研究は免疫栄養療法によって、臨床的に体内での免疫賦活作用が誘導増強されるのか解析し、それが口腔外科手術期の創部治癒機構の促進と、治療成績向上に寄与するのかを併せて検討することで、口腔外科疾患における有用な免疫栄養療法の導入を目的としている。我々は臨床的検討からすすめており、口腔がん患者における術前の栄養学的指標(血清アルブミン値とCRPを基に分類したGlasgow Prognostic Score(GPS)のカットオフ値を修正したmodified Glasgow Prognostic Score(mGPS)および、血清アルブミン値(Alb)値と総リンパ球数から算出できる栄養指標であるOnodera’s prognostic nutritional index(PNI))と生命予後の関連を検討した結果、生命予後に関連する因子であることが示唆され、その結果は、The 4th Conference of Asian Society of Head and Neck Oncology(ASHNO)にて発表した。さらにはその栄養学的指標が術後創部感染(SSI)との関連を検討したところ、こちらも関連する因子である可能性が示唆され、その概要を 第32回日本静脈経腸栄養学会学術集会にて発表した。一方実際に適切な栄養療法が実施されているかを確認するため、詳細な体組成の計測が必要となり部位別直接インピーダンス測定法(DSM-BIA)の計測可能な器材を導入し、臨床的検討を追加しているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究遂行に際して、免疫栄養療法実施時の体組成の計測が必要となり、部位別直接インピーダンス測定法(DSM-BIA)の計測可能な器材を追加で導入した。現在臨床データ取得のための検討を追加で行っているため遅れている。

今後の研究の推進方策

引き続き、口腔外科周術期の免疫栄養療法の検討について、症例数を増加させた上で、追加のデータを取得し、解析を行っていく予定である。その結果が得られ次第、欧米の学術雑誌での発表のため投稿を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究遂行に際して、免疫栄養療法実施時の体組成の計測が必要となり、部位滅直接インピーダンス測定法(DSM-BIA)の計測可能な器材を導入したが、追加データ取得のための検討を継続しているため、発表にかかる経費を次年度に持ち越す運びとなった。

次年度使用額の使用計画

追加データ取得のための検討継続の費用と、研究をまとめ論文投稿の際に発生する英文校正料及び投稿料、掲載料に使用すると共に、学会発表のための費用に充てる予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A case of IgG4-related disease with initial symptoms in the labial salivary gland2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Hiraoka, Makoto Matsukawa, Yuri Noda, Tadashi Sasai, Mitsunobu Kishino, Mikihiko Kogo
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 28(6) ページ: 501-505

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ajoms.2016.05.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of NRP1, a novel biomarker, along with VEGF-C, VEGFR-3, CCR7 and SEMA3E, to predict lymph node metastasis in squamous cell carcinoma of the tongue2016

    • 著者名/発表者名
      Hani AlShareef, Shin-Ichiro Hiraoka, Noriaki Tanaka, Yosuke Shogen, Atsushi-Doksa Lee, Sanam Bakhshishayan Mikihiko Kogo
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 36(5) ページ: 1791-2431

    • DOI

      https://doi.org/10.3892/or.2016.5116

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 口腔癌周術期における SSI と術前栄養状態の関連についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      平岡慎一郎、畦西克己、稲月 摂、上田紘子、大濱 透、阪井丘芳、古郷幹彦
    • 学会等名
      第32回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル岡山(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2017-02-23 – 2017-02-24
  • [学会発表] Pegfilgrastim投与後の臨床検査値異常により 病態の把握に苦慮した口腔癌術後CRT患者の1例2017

    • 著者名/発表者名
      須河内昭成 、平岡慎一郎、内橋俊大、寺元健、中川記世子 、近藤敬秀、大倉正也 、古郷幹彦
    • 学会等名
      第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-01-26 – 2017-01-27
  • [学会発表] がん薬物療法による口腔粘膜炎の実践的対処法 ―分子標的治療薬と殺細胞性抗腫瘍薬の相違点を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      平岡慎一郎
    • 学会等名
      第61回 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 非ビタミンK阻害経口抗凝固薬服用患者における 止血処置と抜歯後出血の関連について2016

    • 著者名/発表者名
      三ツ井諒、平岡慎一郎、小橋寛薫、川村晃平、児玉晨吾、荻本真美子、西尾崇弘、本田有希、古郷幹彦
    • 学会等名
      第61回 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-27
  • [学会発表] がん化学療法中のインプラント周囲炎予防の意義 周術期口腔機能管理の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      大西 淑美, 平岡 慎一郎, 伊藤 加代子, 白石 由美, 近藤 敬秀, 外川 健史, 西野 仁, 正元 洋介, 石本 俊介, 大槻 浩一, 天野 克比古, 古郷 幹彦, 東山 聖彦
    • 学会等名
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-20 – 2016-10-22
  • [学会発表] 口腔癌における術前栄養学的指標と SSI との関連についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      平岡 慎一郎, 伊藤 章, 近藤 敬秀, 大倉 正也, 古郷 幹彦
    • 学会等名
      第40回日本頭頸部癌学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] 下顎歯肉に発生した周辺性エナメル上皮癌の1例2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 章, 近藤 敬秀, 平岡 慎一郎, 水谷 雅英, 田中 晋, 古郷 幹彦, 大倉 正也
    • 学会等名
      第40回日本頭頸部癌学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [図書] 患者さんの目線から考えるがんの栄養・食事ガイドブック-咀嚼、嚥下機能の重要性-2017

    • 著者名/発表者名
      内橋俊大、平岡慎一郎、古郷幹彦
    • 総ページ数
      231(うち10ページ)
    • 出版者
      メディカルビュー社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi