研究課題/領域番号 |
15K20522
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
明石 昌也 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (40597168)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 悪性腫瘍 / リンパ節転移 |
研究実績の概要 |
口腔癌の所属リンパ節転移は患者の予後に係る最重要因子であるが、そのメカニズム解明はいまだ十全でない。近年、腫瘍が産生するサイトカインにより腫瘍内に血管/リンパ管新生(tumor angio/lymphangiogenesis)が生じるのと同様、所属リンパ節内においてもリンパ管新生(lymph node lymphangiogenesis)が転移に先んじて生じており、これがリンパ節転移促進のkey stepであると考えられている。従来の口腔癌研究は原発腫瘍そのものに注目した研究が多くを占める一方、転移リンパ節内の微小リンパ管網(lymphatic microcirculation)の変化に着眼した研究は極めて希少であり、本研究は、バリア機能や組織の恒常性維持に関与する細胞間接着複合体に注目し、転移リンパ節内の微小脈管構造の特質性を解明することを目的とする。研究方法の具体的な手順は、研究者がこれまで従事して来た細胞間接着複合体に注目し、まず①in vivoで免疫組織染色や走査型電子顕微鏡を行い、転移の有無や被膜外浸潤の有無でどのような変化がリンパ節内に起こっているかを詳細に観察・評価する。これらの結果を基に、②細胞分子レベルでの解析をin vitroで培養細胞を用いて行う。具体的には、転移リンパ節内微小リンパ管網に特徴的な細胞間接着複合体の形態(morphology of cell junctions)や強度(integrity)、透過性(permeability)、直線性(linearity)を明らかにする。③最終的にこれら実験結果と臨床結果を比較し、転移リンパ節内微小リンパ管(血管)網の変化の診断が、earliest premetastatic indicatorやECSの直接的診断に有用かどうかを検討・考察する。平成27年度の研究実績として、上記①に関する検討を行い、口腔扁平上皮癌被膜外浸潤症例を臨床病理学的に検討した結果を国内学会で報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究は、バリア機能や組織の恒常性維持に関与する細胞間接着複合体に注目し、転移リンパ節内の微小脈管構造の特質性を解明することを目的としている。 その方法として、以下の手順で研究を計画した。①in vivoにおける被膜外浸潤の検討、②細胞分子レベルでの解析、③細胞分子レベルでの解析結果と臨床結果を総合し、転移リンパ節内微小脈管網変化の診断が、癌のリンパ節転移や被膜外浸潤の早期発見に有用かどうかを検討・考察する 昨年度は上記①すなわち手術標本を用いたリンパ節被膜外浸潤症例の臨床的特徴を検討し、その結果を国内学会(第34回日本口腔腫瘍学会学術大会)で報告した。予定している研究手順の内①in vivoでの検討について一定の知見を得たので、現在までの達成度はおおむね順調に進展していると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後予定している研究は以下の通りである。①手術標本を用いて追加の免疫組織染色を行い、どのような変化がリンパ節内に起こっているかを詳細に観察・評価する。②細胞分子レベルでの解析を培養細胞を用いて行う。 具体的には①昨年度の検討ではHE染色のみでの評価であったが、今後特定のマーカーを用いた免疫染色を追加、施行し、リンパ節被膜外浸潤の特質性に対する理解を深めることとする。②培養細胞を用いて、「転移リンパ節内の微小リンパ管網」をミミック出来ないか?細胞外基質三次元培養法等を行い検討する。 これらの研究結果をもとに、最終的に転移リンパ節内微小脈管網変化の診断が、癌のリンパ節転移や被膜外浸潤の早期発見に有用かどうかを検討・考察していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究の予定として挙げた①in vivo実験、②in vitro実験の内、初年度はほぼ①のみに集中し研究を行ったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究の目標として①in vivo実験、②in vitro実験、③in vivo・in vitro双方の研究結果を総合し、転移リンパ節内微小脈管網変化の診断が臨床上有用かどうかを検討することを挙げた。これまでの研究経過を鑑み、当該年度は①に関する研究を集中し推進していくよう予定し、口腔癌の被膜外浸潤陽性頸部リンパ節転移症例の臨床上の特質性に関する検討を具体的に行うことが出来た。 そこで次年度の研究費の使用計画は、これまでの臨床検体を用いた研究結果により得た知見を生かして、①手術検体を用いた追加免疫染色、②培養細胞を用いた研究に研究費を使用することを予定している。
|