• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メカニカルストレス刺激時の骨芽細胞におけるエピジェネティックな骨形成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20576
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

解良 洋平  東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師 (90647950)

連携研究者 山本 照子  東北大学, 大学院歯学研究科, 名誉教授 (00127250)
伊藤 新  東北大学, 大学院歯学研究科, 大学院非常勤講師 (10805914)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードエピジェネティクス
研究成果の概要

Osterix遺伝子は骨芽細胞遺伝子を活性化することで、前骨芽細胞から骨芽細胞への分化を促す、骨芽細胞分化に必須の転写因子である。本研究ではマウス骨芽細胞様細胞(MC3T3-E1細胞)における転写因子Smad3並びにMATIIによるOsterix遺伝子発現制御メカニズムを解析した。Smad3ならびにMATIIは相互作用しながら、Osterix遺伝子発現を抑制性に制御していることが示された。MATIIはヒストンメチル化に関与する酵素であることから、この複合体によるヒストンメチル化を機序としたエピジェネティック制御の可能性が示唆される。

自由記述の分野

矯正歯科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi