• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

MSX1遺伝子による歯髄幹細胞の骨芽細胞/象牙芽細胞分化制御の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K20592
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

五藤 紀子  広島大学, 病院(歯), 歯科診療医 (10735137)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードMSX1 / 歯髄幹細胞 / 骨分化 / SREBP2 / コレステロール合成 / アルカリフォスファターゼ / RUNX2 / siRNA
研究成果の概要

MSX1は歯髄幹細胞特異的に象牙芽細胞/骨芽細胞分化を制御している。MSX1ノックダウンにより発現が影響される遺伝子をDNAマイクロアレイにより網羅的に解析した。骨分化誘導条件下において、MSX1ノックダウンはコレステロール合成に関連する多くの遺伝子の発現を増加させた。以前よりコレステロール合成系の阻害が象牙芽細胞/骨芽細胞の分化を促進することが知られていたが、骨関連転写因子との関連は不明であった。本研究では、MSX1がコレステロール合成系全体を転写レベルで抑制することを示し、象牙芽細胞/骨芽細胞分化誘導の制御には、コレステロール代謝が関わっていることが示唆された。

自由記述の分野

小児歯科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi