• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

口腔機能が老年症候群に与える影響についての前向きコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K20657
研究機関愛知学院大学

研究代表者

出分 菜々衣  愛知学院大学, 歯学部, 助教 (40747268)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード嚥下機能 / 介護予防 / 口腔機能 / 臼歯部咬合 / 現在歯数
研究実績の概要

継続申請をさせていただいた最終年度の平成30年度は、継続して追跡調査を行った。調査項目は、年齢、性別、既往歴、Barthel index、Mini-Mental State Examination、Mini Nutritional Assessment Short-Form、血液検査値、食事形態、口腔の状態、舌圧、水分量等に加え、転記を調査した。
研究期間全体を通じて得られた成果は、以下である。愛知県内の4つの高齢者施設入居者295名を対象として口腔内の検査を行い,頚部聴診による嚥下障害スクリーニング,栄養状態,日常生活動作および認知機能を評価した.発熱状態の追跡が可能で,データ欠損のない112名(男性12名;平均年齢80.4±8.9歳,女性100名;平均年齢87.1±8.4歳)を分析対象とした.発熱日数を① 0日:47名,② 1~4日:38名,③ 5日以上:27名の3群に分けたところ,2変量の関係で発熱日数と有意な関連が認められた要因は,嚥下状態,栄養状態,日常生活動作,認知機能および脱水の状態であった.さらに,発熱日数を従属変数,独立変数に発熱日数と有意な関連が認められた要因を投入した順序ロジスティック回帰分析を行ったところ,頚部聴診による嚥下音や呼吸音に異常が認められた者は発熱リスクが有意に高かった(オッズ比[95%信頼区間]= 3.39[1.35-8.50]).したがって、頚部聴診により嚥下音や呼吸音に異常が認められ,嚥下機能の低下が疑われる者では,発熱リスクが高くなることが示唆された.
また、一年後の死亡および生存についての2群について、生存者において補綴物で回復した臼歯部の咬合のペア数と有意な関連が認められた(オッズ比0.85,B[95%信頼区間]=-0.17[0.75-0.96])。したがって、補綴物で臼歯部の咬合を回復することは、高齢者施設利用者において、1年後の生存に影響を与える可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における反復唾液嚥下テストと臼歯部の咬合状態および骨格筋指数との関連について.2019

    • 著者名/発表者名
      1.出分菜々衣,武藤 昭紀,野々山順也,橋本 周子,齊藤 瑞季,嶋﨑 義 浩
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 69 ページ: 7月発行予定のため未定.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 成人集団における歯の喪失要因に関する後ろ向きコホート研究.2019

    • 著者名/発表者名
      野々山順也,橋本 周子,出分菜々衣,武藤 昭紀,齊藤 瑞季,嶋﨑 義浩
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 69 ページ: 77-85

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of plaque control on the relationship between rheumatoid arthritis and periodontal health status among Japanese rheumatoid arthritis patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hashimoto S, Muto A, Dewake N, Shimazaki Y.
    • 雑誌名

      J Periodontol.

      巻: 89 ページ: 1033-1042

    • DOI

      10.1002/JPER.17-0575

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Febrile Days and Cervical Auscultation in Japanese Nursing Home Residents.2018

    • 著者名/発表者名
      Dewake N, Hashimoto H, Nonoyama T, Nonoyama K, Shimazaki Y
    • 学会等名
      66th Annual Meeting, Japanese Association for Dental Research
    • 国際学会
  • [学会発表] 介護予防教室参加高齢者の舌圧、栄養状態および骨格筋指数の関連について.2018

    • 著者名/発表者名
      出分菜々衣,武藤 昭紀,野々山順也,橋本 周子,齊藤 瑞季,嶋﨑 義浩
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi