本研究では、慢性期統合失調症患者の自殺予防を踏まえた退院支援における看護ケアガイドライン、さらには教育プログラムの開発を目指した。統合失調症患者の自殺を経験した精神科看護師から得られた質的データから、慢性期統合失調症患者の自殺のリスク判断に必要な視点を抽出した。また、精神科看護師が常に、慢性期統合失調症患者の自殺のリスク判断に必要な視点をもつことの重要性が示唆された。本研究では、看護ケアガイドライン作成のために必要な視点の抽出と試案の作成までとなったため、今後、ケアガイドラインの完成、さらには有効性を確認していく必要がある。
|